
コメント

ゆかふじY
産後クライシスなりますよね(笑)
旦那がウザくて、離婚したくなりました🎵
でも、こいつがいなかったら、このかわいいわが子は生まれなかったんだ😭と思って頑張ってます🙌
産後クライシスは当たり前のことです。
あ、ちなみに、私は、精神科の看護師してますが、産後クライシスで受診の必要はないですからね❤
少しずつ和らぎますし、今はホルモンの関係で情緒不安定ですから、すべてをホルモンのせいにして、わがままいっていいんです🎵
なんなら、回りに、私は、産後うつで、なおかつ産後クライシスだといい放てば少し楽になるのではありませんか☺?

ゆう
私は予約をとって、これから行くところです。
自分でも、どうして辛くてイライラするのかわからなくて、相手を責めることが辛かったので、一人でなんとかしようとせずに、薬や先生の力を借りて、旦那さんや子供に優しくなれるようにと思って行きます。
-
はるママ
そうですよね😢
イライラするし悲しいし
よくわからないですよね。
そーゆう手もありだと思います!
少しでも楽になるといいですね☺️- 8月22日

ぴよmama
産後クライシスなりました( ´_ゝ`)
ガルガルも同時に
半年くらいから落ち着いてきます
-
はるママ
みなさんなるものなんですね!
もー、嫌になりますよね!😭- 8月22日
-
ぴよmama
ホルモンバランスの乱れなので普通のことですよ(´・ω・`)
旦那さんにしっかり説明して支えてもらってください(´・ω・`)♥- 8月22日
はるママ
私も最近、離婚の二文字が浮かんできます✋
そうなんですね!
行こうか迷ってました。
情緒不安定になるし悲しくて
泣くことばっかで😢
ゆかふじYさんは、楽になりましたか?
ゆかふじY
まだ、イライラしますよ、旦那には😆(笑)
でも、子どもに対してはイライラしません❤
一緒に出掛けたり、家でも、私を見ると笑って、目で追ってくれたり、すべてが宝物でひさ🎵
所詮、夫婦は他人ですから、イライラするのは当たり前ですよね❤
育った環境が違いますし❗
母に愚痴ったら、気長に生活指導しなさいって言われました(笑)