コメント
ママリ
流産含めて複数回妊娠経験がありますが、
全ての妊娠で高温期12日目には薄くても陽性が出ました。
基礎体温と排卵検査薬併用で排卵日を特定できている場合、
妊娠していたら排卵後12日目にはかなりの高確率で陽性が出ると思いますよ。
逆に言えば、高温期12日目に検査薬が陰性なら、妊娠の可能性は極めて低いです💦
🚼👶🍼
私は高温期11日目だと思うのですが、陽性反応でました!
陰性より濃くてびっくりしたくらいです😊
-
りーこ
そうだったんですね!私は今日高温期11日目になるので、検査しようか迷っています。
- 3月14日
-
りーこ
高温期11日目に妊娠兆候などありましたか?
- 3月14日
-
🚼👶🍼
食欲が生理前より倍くらい食べてて、食べてないと気分が悪くおかしいなと思ったのと
乳首が痛すぎていつもと違いました😅- 3月14日
-
りーこ
そうだったんですね!ありがとうございます!
- 3月14日
-
🚼👶🍼
検査薬はもうしましたか?- 3月14日
-
りーこ
今検査薬しようか迷っています。もう少し日にち経ってからの方がいいか迷っています。
妊娠兆候は今のところ特にないんですよね。- 3月14日
-
🚼👶🍼
一人目の時は前兆もなく生理不順だったのもあり
4か月入るまで気づきませんでした😅
なので悪阻のような症状がない場合もありますので、、
検査薬をしてできてると願ってます🥺- 3月14日
-
りーこ
そうだったんですね!ありがとうございます😀
- 3月14日
りーこ
ありがとうございます!高温期12日目に試してみたいと思います😀