
2人目の妊活を始めたばかりでストレスを感じています。排卵検査薬でタイミングを合わせる日々に疲れています。
皆さん、2人目の妊活どんな感じでしたか?
うちは2人目の妊活を今年から始めました。
と言っても排卵検査薬でタイミングをとっているだけですが、、、
1月、2月共に生理がきてリセットとなりました。
今月もそろそろ排卵の時期になるのでまたタイミングをとろうかと思うのですが、なんだかやる気が出ません。
まだ2ヶ月しかしてないのに、毎日排卵検査薬で検査して、陽性になるまで排卵検査薬のこと気にして、薄く陽性にらなったらなったで夫とタイミングが合うか予定合わせて、この日とこの日とこの日にタイミングを合わせようって決めて、、、
排卵が終わったら終わったで生理がくるかドキドキして、生理がきてショックを受けて、、、
2人目の妊活でしかも始めたばっかりで何言ってるんだって感じだと思いますが、そんな日々にストレスを感じている自分がいます。
排卵検査薬をみて私から誘うのもストレスです。。。
- さくら
コメント

退会ユーザー
現在今2人目妊活中です
去年の今頃から始めて
半年ほど前から排卵検査薬も使い始めました
2人目欲しい気持ちはすごくあるんですけど息子のイヤイヤ期が酷くてなんかそれだけでいっぱいいっぱいです
でも1人っ子だと寂しいし将来後悔しそうだしがんばってます

チョコパフェ
私も最初は2人目は2歳差で欲しいと思い自然に任せて出来るだろうと思ってたら共働きで夜勤もある旦那はタイミングも合わずしない月もありズルズルしてて、タイミング取れても妊娠には至らずしばらく辞めてました。
流石に4歳になるので、そろそろと思い去年の冬頃から妊活初め排卵検査薬してタイミング取ってってしてます。
確かにストレスなりますよね。
そう思って一時期お酒飲んだりして好きなことしてましたよ😊
-
さくら
お返事ありがとうございます!
そうだったんですね。
うちも最初は2歳差がいいかな〜なんて漠然と思ってましたが、あっという間に月日が経って今に至ります💦
お互いに頑張りましょう✨- 3月14日

退会ユーザー
めっちゃ分かります😭
本当疲れちゃいますよね💦
我が家はその状態で半年経ちました‥
リセットすると、よし!今月は休もう!と思うんですが、排卵が近くなると、やっぱり今月頑張ればできるかも‥の繰り返しです😓
夫は協力的ですし、何か嫌なことを言われたり態度を取られているわけではないのですが、なーんか自分ばっかり負担が大きい気がしてしまいます。
-
さくら
お返事ありがとうございます!
そうなんですよね、、
もしかしたら今月はできるかも!って思っちゃいますよね😭
うちも夫に何か言われたりとかはないのですが、なんだか自分だけ頑張っているようで、、
お互いに頑張りましょうね😭✨- 3月14日

あおの母さん
私も2人目妊活中です。1人目も不妊治療で授かり、2人目を考えて去年の10月から生殖医療科に通ってます。
夫は協力的なのですが、周りがどんどん妊娠していく中でストレスもあってイライラしたり娘にも笑顔で接することが出来なくなっていました💦
先日先輩ママから笑顔で楽しく過ごしてたらうちに来たいと思う子が来てくれるよと言ってもらってから、妊活ばかりに気が行き過ぎて娘のことが疎かになってたんじゃないかと思い直しました😞
私も焦りや期待、落胆といった感情を繰り返して辛いこともありますが、目の前に居る娘や夫を大事にしながら治療頑張りたいと思います💡
-
さくら
お返事ありがとうございます!
妊活してる時って無駄に周りの妊娠に反応しちゃいますよね😭
自分でも赤ちゃんは笑顔じゃない母親のところになんかきたくないよなーって思います😭
お互いに赤ちゃん来てくれますように✨- 3月14日

みたらし
1人目は妊活してすぐ授かりましたが、2人目は1年半ほどかかりました💦
病院にも通い不妊治療もしました。
排卵日近くなると通院したり、タイミングのこと考えたりして、生理が来たら落ち込んで😞
疲れちゃう時もありました😞
リフレッシュしながらって難しいですよね💦
-
さくら
お返事ありがとうございます!
そうだったんですね💦
リフレッシュした方がいいとかよく聞きますよね😭
なかなか難しいですけど。。
頑張りたいと思います😊- 3月14日

h1r065
1人目〜4人目は基礎体温もなし、排卵検査薬なしです。
産科の先生にタイミング回数多めにって言われて1人目できたので、2人目以降も生理終わりから生理前までタイミング回数多めにとりで欲しい月にできてます。
5人目は産み分けのため病院で卵胞チェックしてタイミング指導受けてでした。
排卵検査薬、タイミング指導とかでタイミングとかとなるとなかなか合わせづらいなとは思いましたよ。前もってこの辺りとかは伝えるで予定合わせと言いつつ帰り遅いとかはストレスありましたね。
-
さくら
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!!
たしかに排卵検査薬を意識しすぎない方がストレスも感じないでいいかもしれないですね😭💡
ほどほどに頑張ってみます!- 3月14日
さくら
お返事ありがとうございます!
うちもイヤイヤ期真っ只中です😭
毎日何かしら嫌がります。
それにイライラしてしまうことも。。
でも私も将来後悔しないためにも頑張ろうと思います✨
お互いに頑張りましょう✨