
旦那が休みだとイラッとが止まりません!要領が悪くてイラッとします💦ど…
旦那が休みだとイラッとが止まりません!
要領が悪くてイラッとします💦どっか行ってきなって思うぐらい😭
授乳してれば、隣に来て寝っ転がって寝るし、
家事も協力して欲しいのに、抱っこしてると置かずに何もしません
夕飯も何食べたい?って聞いてもなんだろー?で終わってしまいます😅
こっちは考えるのも余裕ないんだから少しは考えて欲しい!
自分は授乳してればゲームやってるし!
本当男は自由で楽しててずるい!
旦那と2人やだから義母のところに息子連れてって遊んでたら付いてくるし、あたしが部屋に戻ると付いてくるし😣
いてもあやすにも口下手だから何も言わずに頭なでてたりするだけで、隣にいても自由な事してて余計腹が立ちます!
- まじめてままちゃん(8歳)
コメント

PP
一緒!!
もう7ヶ月になったのに一緒です!!笑
注意したら注意したことしか
なおせません!
ご飯の支度手伝って〜って言わないと
お箸とか出してくれません!
7ヶ月間、夜1〜2時間おきの授乳で
私は万年寝不足なのに
土日とか真っ先に昼寝してます!
思い出しても腹立つーー!!笑
でもイライラのピークは
0〜5ヶ月くらいかと思います( ´-` )=3
5ヶ月過ぎると子供が1人で遊ぶようになって
自分の時間ができてくるので♪
男なんてそんなもんです。
うちは何度も夫婦会議が行われましたが
結局何日か経ったら振り出しに戻ります。
期待しないのが1番ですね💧

Lin25
まったく一緒です!
休みだけじゃなくて、仕事から帰ってくる時も、連絡がくるとがっかりします😑
はぁー帰ってくんだ…
はぁー明日休みか…って😓😓
休みの日パチンコや、どこかに出かけたりするととっても嬉しいです(⌒-⌒; )
-
まじめてままちゃん
仕事から帰ってくると電話くれるのは嬉しいけど、なかなか出られないのを学んで欲しい💦
確かに休みはお出かけはいいけど、家にいると喧嘩ですね!- 8月22日

てっつん
うちの旦那とすごく似てます!(笑)授乳中隣に来て寝るし、ゲームばっかりしてました💢
とりあえずわかるのは、お二人と一緒にいたいんでしょうね😊
うちは今6ヶ月ですが、イラつく度に文句言ってたら、授乳中に隣で寝るのは変わってないけどゲームはやらなくなりました。
(私の前でやらなくなっただけかも?)
子供との接し方、あやし方もだんだんわかってきたみたいです。
あと、もしかして産後特有の夫へのイライラが6ヶ月経って少なくなってきたのもあるのかも?
生まれてすぐは父親の自覚がまだ少ないかもしれないし、いろいろやることあって大変だと思いますが、旦那様の教育も私達の仕事なのかもですね😅
-
まじめてままちゃん
何回もゲームでは喧嘩になったのにまだやり続ける精神がわかりません!
一緒にいたいならイラってさせるなよ!って思います!
あやし方も慣れてくれば違いますか?
あたしのイライラも少しずつ減りますか?😣
教育も旦那のやる気次第もありますよねー- 8月22日
-
てっつん
うちは病院で陣痛に苦しんでる時にゲーム始めたり寝たりしたので💢そのことは一生許せんと思う‼︎と3ヶ月くらいの頃に一度ガツンと言ったからか、ゲームはやらなくなりましたよ😁今のところ、、
もちろん旦那様のやる気が一番大事だけど、時間が経てば自分が子育てに慣れてくるし、子供も少しは手が掛からなくなってくるし、旦那も子育て慣れてくると思うので、きっと今よりイライラ少なくなってくると思いますよ👍
育児については、女は妊娠中から母親になるのに対して男は生まれてから父親になるとか言うし、私達より確実に接する時間が少ないので、これからだと思います。
一応仕事頑張ってくれてることにも感謝しつつ😁うまくストレス発散もして、共に頑張りましょうね☆- 8月22日

退会ユーザー
分かります!
家のこともやらない、子供のこともやらない、一緒にいる意味あんのか⁇っていつも思います (笑)
お弁当箱は流しに置かない、自分で使ったコップも片さない、靴下脱ぎっぱなし、スマホ、テレビは常に付けっぱなし、洗濯機回すから出してねーって言って、ないよーって言ったから洗濯機回してる最中に、着替えだして洗濯物出す、、、
寝かしつけもしない、眠いなら寝なよってベッドに置くだけ、、、
仕事だけしてればいいんですかね⁇( ー̀ωー́ )
それなら、私が働かなくていいように稼いでこいよって言いたくなる〜 (笑)
-
まじめてままちゃん
使ったもの使いっぱなし、物をあったところに戻せない!いろんなところにものがバラバラになってだらしなくされるとイラってします!
洗濯もある?ってちゃんと聞いてるのにそれはイラってしますね!
眠いなら寝なーって簡単じゃないんですよー!
添い乳してたって長い時間経つとおっぱいだって痛いんだよー😅
仕事だけしてればいいのはおかしいですよね!欲しくて作ったんだし!
思いやりですよね!- 8月22日

なると
分かります‼️
最近は旦那が休みの日は怒ってばっかりです^_^;
本当に子供が2人いるみたい。
でも旦那がいないと今の生活はないので(決して裕福ではないですが、、むしろカツカツ>_<)
感謝しなくては!と思ってます。
-
まじめてままちゃん
そうですよねー!日常でわすれてました😣
欲が出てしまって嫌ですね💧
自分だけ大変だと思い込んでた😖
酷いこと言ってしまったなー💦- 8月23日

みゆまま0323
家も同じです(→.←)
家なんて授乳してたらおっぱい飲ませて!って本気で言ってきました(;゜∀゜)
家事もしません。育児もしません。何もしません。ってかあれこれ理由をつけ休日もうちにいません。
でも、稼いでくるだけありがたいと思わないといけないですね(´д`|||)無理ですが(笑)
-
まじめてままちゃん
うちもちょこちょこ出かけては帰ってきてってやってますよー😅
稼いでくれるのはありがたいけど、育児頑張ってるママにも休みは欲しいですね!- 8月23日
まじめてままちゃん
そうなんですよ!
注意したらしゅんって元気なくなるし、そこしか直さなくて、こっちばっかり動いてます😭
会社で働いてたってちゃんと寝る時間あるし、休みあるんだから!
あたしはないのよーっていいましたー!
はやくガルガル期終わって欲しいですー
何で結婚したんだろってわからなくなりますー
自分の時間ばかり作れてむかつきますよね!
PP
そうそれ!
しゅんってしたいのこっちだから!
なにこの罪悪感!私悪くないんですけど!
っていつも思います💪
まじめてままちゃんさんの旦那様も
怒らずに凹むタイプなんですね!
うちととっても似てるので笑っちゃいました( ˆ○ˆ )
多分これガルガル期関係なく
私の元々の性格なので全然治りません(笑)
いつも友達と言うのは『5年も経てば旦那のことなんてどうでもよくなるよ』です(笑)