
保育園の説明会で他の方の傘を持って帰ってしまいました。保護者に返す際の気持ちを相談したいです。
他の方の傘を間違えて持って帰ってしまいました😭!!
午前中、通っている保育園の来年度の説明会があり、6名の保護者が集まりました。
帰宅後、私のではない傘と気づきました😱
一般的な透明のビニール傘です。
帰宅途中に保育園から着信があったので折り返したのですが繋がらず💦きっと傘のことだと思います。
月曜日に保育士さんに伝えようと思うのですが、傘を間違って持って帰られたらどんな気持ちになりますか?ムカつきますか?😵
保護者から嫌われたらどうしようとそればかり考えてしまいます😭
- ママリ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はるちゃん
見てすぐ自分のと分かるような傘だったり傘がなくて濡れて帰ったとかだとちょっと悲しいですが、ビニ傘ならみんな持ってるし、今日雨降ってるし仕方ないかな〜と思います☺️

ミク
無くなった時はめちゃくちゃ腹立ちます!!
次の日帰ってきたらこの保育園常識ある人達なんだ〜って感動します✨
-
ママリ
ありがとうございます😭
傘ないねんけど!!ってなりますよね(´;ω;`)💦
月曜日忘れず返します🙇- 3月13日

boys mama⸜❤︎⸝
そのときは腹立ちますが返してくれたら全然気になりません😆✨
-
ママリ
ありがとうございます😭
腹立ちますよね😢💦
月曜日忘れず返します!!- 3月13日

退会ユーザー
保育園から連絡があったと言うことは
先生達とも「間違えて持って帰ったのかな〜?」と話していると思うし
さっちょさんの傘が残っているなら
尚更そう思うので別にムカつきません😂
園側も傘1本ぐらいあるだろうし
濡れて帰らせるようなことは
先生もしないと思うので
謝罪してお返しすれば
なにも問題ないと思いますよ😊
-
ママリ
ありがとうございます😭
そうですよね(´;ω;`)
保育士さんに伝わっているということですよね😢!!
今回は「なくなった」というより「間違って持って帰られた」ですもんね😵
月曜日、謝罪してお返しします🙇💦- 3月13日
ママリ
ありがとうございます😭
そうですよね😢💦
仕方ないと思っていただけて少し安心しました(;_;)
月曜日忘れず返します!!