
コメント

退会ユーザー
きっちり決めてはないですが食費8万、日用品2万という感じです。

退会ユーザー
細かく管理が出来ないので大まかに。
・旦那お小遣い
・医療費
・ガソリン、灯油
・1週間のやりくり費
(項目は上記3点以外です。
1週間で使っていい金額を決めて、食費や日用品などの内訳は特に気にしません!)
あとは特別費として、その月の出費予定のお金を事前に取り分けています!
これを固定費とは別に生活費と考えると、毎月18万くらいです!
-
ちえご()
ありがとうございます!
やりくり費という括りいいですね!!!
固定費込みだといくら位になりますか?- 3月13日
-
退会ユーザー
日用品と食費など同時に買うと、計算など面倒になっちゃうので段々と大まかになっていきました😂家計簿管理も楽でおすすめです!
固定費込みだと、毎月40万ほどです😣😣家のローンが毎月13万あるので、それが大きいです💦- 3月13日

退会ユーザー
食費、日用品で3万までと目標にしてます!
外食費は別で1万目標です

あーか
食費+外食費、日用品、レジャー費、子供用品、ガソリン代、幼稚園代、雑費、余りが私のお小遣いで10万にしてます💡

ぷちこ
大人2人、子1人で、目標予算は6. 6万に設定してます。
食品3.1万、外食1万、日用品1万、特別費1.5万の内訳です。
なんやかんや毎月足りず1万はプラスする形になってしまっていて食費が高くついてますー。

ゆり
食費、日曜日費、私のお小遣いなど全部まとめて6万と設定しています。
項目別にするのが面倒くさいので。

はじめてのママリン🔰
大人2人、子供2人の4人家族で、食費3.5万(外食費込み)日用品1万予備費1万(医療費込み)の計5.5万の予定で振り分けてます。

退会ユーザー
大人2人
食費、日用品、旦那のタバコとお酒、外食費、どこか2人でデート行った時の費用全部まとめて月8万以内におさまるようにはしていますがいつもぎりぎりです💦
外食は月2.3回です。
ちえご()
ありがとうございます!
食費8万、何人家族でしょうか??🤔
退会ユーザー
5人家族です。
子供3人と夫婦です!