11ヵ月で断乳を考えています。夜の最後の食事のタイミングや夜中の対応について教えてください。母乳は寝る前と夜中のみ。ミルクはあげたことがありません。
11ヵ月で断乳を考えています。同じ位の月齢でされたかた教えて下さい(><)
1歳で保育園に入れること、離乳食を沢山食べてくれること等を考え断乳を決意しました。
そこで気になっているのは、
・夜のご飯(最後の食事)は何時にあげていますか?
・寝る前はそのご飯が最後ですか?それともミルク(?)とかあげた方がいいのでしょうか?
・夜中起きた時はお茶等あげていますか?それとも抱っこで寝かしつけてしまいますか?
現在日中は母乳は飲んでいません!離乳食は3回220g位食べてくれます。寝る前と夜中起きた時のみ母乳です!ミルクはあげたことがありません😂
どれか1つでもいいのでお答えいただければ嬉しいです🙏✨
- ぴーちゃん(9歳)
コメント
lelouch*
日中飲むことがないなら断乳しなくてもいいんじゃないかな?と思いました。
保育園にいる間、離れていて寂しいと思うので、スキンシップがてら夜寝る前に授乳していてもいいんじゃないかな?と思いますよ☺︎︎
わわん
ミルクあげたこと無いのに、もう断乳だともしミルク飲んでくれないと栄養面でまだ早いと思いますよ。
保育園で昼間急に甘えれなくなるのに断乳までしたら、ストレスになって大変だと思いますよ>_<保育園が慣れてからの方が良いと思いますよ。
昔は、断乳と母子手帳にかかれてましたが、いまは項目な無くなってるくらい大切ですよ。
まきらん
私は9ヶ月で妊娠がわかり断乳しました!
その頃には既に昼間の授乳をしていなかったので、断乳しやすかったです!
それに離乳食もよく食べていたので、すぐに決行することができました(*^^*)
夜は最後は6時までにご飯をあげて、朝方の7時くらいまであげてなかったです。
寝る前も特に何もあげずでした。夜起きた時は最初はおっぱい恋しさに泣くので、脱水症状にならないように麦茶をあげながら、抱っこで寝かしつけてました!
最初は大変でしたが、1週間後くらいには夜もおっぱい欲しがらずに寝てくれるようになりました(*^^*)
-
ぴーちゃん
コメントありがとうございます!!
参考になります!✨18時から7時頃まで何も食べなくて大丈夫なんですね!
私だったらお腹すくな~🤔と思いまして(笑)
ちなみにミルクや牛乳(1歳~)等もあげませんか?
うちも日中はないのですんなりいってくれればいいなぁ~😂なんて、、
私も頑張ってみます!- 8月22日
-
まきらん
私も最初はお腹空くのかな?と思ってましたが、意外に大丈夫でした(笑)
夜も起きても泣き疲れて寝ますし(^^;;
ちなみにご飯は100g、オカズは50gくらいを食べてました!
ミルクは元々哺乳瓶拒否で飲んでくれてなくて💦
牛乳も嫌いみたいで飲んでくれないので、たまにヨーグルト食べさせるくらいです(^^;;
もしお子さんがフォローアップミルクなど飲んでくれるなら飲ませてあげても良いかもしれませんね(*^^*)
1歳くらいになると活発に動き始めるので、体重の増えも緩やかになると思いますが、減っていなければ問題ないとの指導も受けました(*^^*)
日中なければ止めても良いかな?と私は思います!
それこそ保育園行き始めたらストレスでお母さんといる時はいつでも欲しがるようになるかもしれないかな?と。。
止められる時に止めても良い気がします(*^^*)
ちなみに私の娘は9ヶ月で断乳しましたが、体重も緩やかに増えていて、病気なども特にせずに元気に育ってますよ(*´ω`*)- 8月22日
-
まきらん
度々すみません。ご飯は100g、おかず50gは一回の量です(*^^*)
- 8月22日
-
ぴーちゃん
そうなんですね!うちはご飯120位、おかずやスープなど、100位食べるので大丈夫かもしれませんね(笑)
まだあげてもいいのかな?と思うのですが、仕事がなかなかハードで夜中何回も起きるのが辛いな、、と思いまして。自分にあまあまです😂
男の子でかなり動くので体重の増えは緩やかですが、減ってはいません!悲しさもありますが、頑張ってみます!
ありがとうございます☺️- 8月22日
-
ぴーちゃん
わざわざありがとうございます!うちも1回にです!かなり食べます(笑)- 8月22日
-
まきらん
おーすごいです!!(笑)
うちの娘も良く食べる方らしいのにお互い助かりますね(*´ω`*)
仕事し始めると、夜間起きるの辛いですもんね(;_;)
私の友達は保育園行き始めたら、子どもがいつでも欲しがるようになっちゃって、まだ止められないと嘆いていましたよ(^^;;
どこでも服をめくって大変みたいです(^^;;
そして1歳過ぎるとどうしても自我が強くなるので止めにくくなるのかな?と個人的に周りを見ていて思います💦
私は2人目も1歳までにはやめる予定でいます(*^^*)
確かに私も妊娠がわかり、その日に断乳したので、自分自身が悲しくて娘と2人で泣いてました(^^;;(笑)
最初は心折れそうになるくらい泣かれちゃうと思いますが、頑張ってくださいね!
応援してます(*´ω`*)- 8月22日
-
ぴーちゃん
本当に丁寧にありがとうございます!
確かに自我が出てきてこれからもっとひどくなりますもんね…
妊娠おめでとうございます☆嬉しいけど寂しいと色々な感情ですね😂
私もしっかりと決意して頑張ってみます!!✨
ありがとうございました!- 8月22日
ぴーちゃん
コメントありがとうございます!
なるほど💡夜だけなら付き合ってあげてもいいかもしれませんね!!