![🔰pe-*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食開始のタイミングが分からず戸惑っている4ヶ月の男の子のママ。息子の状況は、寝返りOKだが座れないなど。いつから始めればいいでしょうか?
生後4ヶ月(151日目)になる男の子を育てています*
もうすぐ5ヶ月になります😊
そろそろ離乳食の準備を始めようと思い、食器や調理器具やら揃えました*
離乳食の開始の目安はどのサイトや本を見ても開始時期の目安がバラバラで始め方が分からず戸惑っています💦
今、息子は・寝返りOK(寝返り帰りは出来ません)・手に取ったものを口に入れる・5秒以上は座れない(というより、座ることは出来ない)・ヨダレは多くはなっている・ご飯を食べているところをジーっと見る(ですが、ただ見ていると言うだけの気がする)・下をベーっと出すことが増えたという変化しかありません🤔
どのタイミングで離乳食を開始したら良いのでしょうか?
- 🔰pe-*(4歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
タイミングを見るというよりは
5ヶ月になったらどんなもんか
1度あげてみるのがいいですよ😉
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
・スプーンを口に当ててみて、舌で押し返さない
・大人が食べるところをみて口をむぐむぐ動かす
というのも一つの目安だそうですよ😊
6ヶ月には始めればいいので5ヶ月でも遅くはないしまだまだ焦らずで大丈夫です✨
おすわりできるか、とよく書いてますがうちも5ヶ月でおすわりは完成してなかったですが、バウンサーであげてました😊
座れないと食事の間体を起こしていられないから、ということだと思いますがその場合抱っこや、バウンサー、ハイローチェア、バンボなどで食べさせてる人が多いと思います😊
![えりぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりぃ
こんばんは(^^)
離乳食の時期悩みますよね💦
娘は5ヶ月になる直前からスプーンでミルクをあげてスプーン自体に興味を示すか、スプーンで触れると口を開けてくれるか、を見てみました🥄
拒否反応がなかったので5ヶ月ぴったりに液状のおかゆをひとさじから始めました(^^)
おすわりは当時全然できませんでしたよ🤣
個人的には5ヶ月からあげるにはお子さんは発達的にも十分な気がします(^^)
参考になれば幸いです(^O^)
お互い育児頑張りましょう❤️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
息子さんの今の様子だとそろそろ始めても良い時期かとは思います!うちの息子も5秒以上のお座りはできませんでしたが5ヶ月と3日で離乳食スタートしました!まあ最初は慣らす程度であげてましたけどね😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子は5ヶ月ぴったりであげました!
下の子は まだです😂
上の子の場合タイミング見るというよりは、あたしがやりたかったので、やりました 笑
そしてたいへんだったので、下の子はギリギリまで後伸ばしです 笑
6ヶ月手前くらいであげる予定です!
結局のところ親のタイミングです😂
準備が整っていて、よし!やるぞってなったらやってみてもいいのかも🙋♀️🙋♀️✨
ちなみに5秒以上座れるというのは、1人で座れるという意味ではなくて、抱っこでもバウンサーでも、背中持たれて起きてられる=首が座っていれば大丈夫!というような感じと読んだことあります✨😶👌🏻
あんまり遅いのはあれですが、peさんのタイミングが揃ったらやってみてもいいのかも✨✨
🔰pe-*
そうなんですか😊
少し口に入れてみて本人の様子を見てみるってことですね🌟