
すこし腹が立ったので吐き出させてください。同居嫁です。今日の話です…
すこし腹が立ったので吐き出させてください。
同居嫁です。
今日の話ですが、旦那も帰宅時間が遅く義母と子ども(一歳)と3人で夜ご飯を食べました。
私が洗い物をしているときに、子どもの構ってがしつこかったのか、ボーロの大きめの袋をそのまま渡して食べさせて本人はケータイをいじってました。
わたしはいつもお菓子をたくさんあげたくないので、小皿に10粒くらい出してあげてます。(義母はそれを知ってます)
しかも毎日毎日お菓子の袋を子どもに見せて、「ママに貰っていいか聞いて〜?」って子どもにいっています。ダメって言いたいですけど、、言えず、、
しかもお菓子の袋を見てから、ダメって言ってあげないとギャン泣きするので、、泣
旦那がいる時は「あげすぎじゃね?」
って言ってくれます。
お菓子問題がつもりにつもって今日は爆発しそうでした、、笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

かな
お菓子の食べ過ぎはたまーになら良いですが、
毎日のことになると気になりますよね💦
お菓子は義母が買ってきてしまう感じですか?
すぐに出せないように子どもにみつからないように届かないところに隠しておくとかはできないですかね💦
うちは同居ではないですが義実家で仕事をしているため、毎日義父が色々買ってきてくれますが、
5時以降はおやつはあげないようにしてもらったり、
私の許可なく勝手に食べさせないようにお願いしてます💦
うちはダメな時はダメとは言わずにまた明日にしようね〜とササッと隠しちゃいます😊💦

はじめてのママリ🔰
義母配慮なさすぎですね😱💦💦
子供にお菓子の袋見せて、ママに食べていいか聞いて、とかありえないです😵
ダメって言ったら泣くに決まってるのに…
爆発していいと思います🤣
-
はじめてのママリ🔰
いや、ほんとに!
自分の子どもじゃないからできることですよね、、
無責任にも程があります😤- 3月13日
はじめてのママリ🔰
いや、わたしがおやつにあげるために買ってきてるものをあげてます。
(たまに買ってきてくれますが、、)
手の届かないところに隠しているのですが、義母がわざわざ出してきます💦
お菓子を見せてしまうと、何を言ってもギャン泣きです、、😩
あげるしかないのです、、
かな
それはかなりイライラしちゃいますね(^^;
しかもそれが毎日となると…
私なら義母にいい加減にしてもらえますか?って言っちゃうと思います💦
義母からも隠す…しかないですかね💦
可愛がるのと甘やかすのは違うんですよと私が義母に説教したいくらいです😤