※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エスメラルダ
産婦人科・小児科

子どもの耳掃除について、小児科では取るように言われ、耳鼻科では自然に出るから取らなくても大丈夫と言われました。耳掃除のタイミングや頻度について教えてください。

子どもの耳鼻科に行く耳垢取りについて。

先日小児科で耳垢で中が全然見えないと言われました。
小児科では耳鼻科にいってとってもらってと言われ
先日耳鼻科に行ったら耳垢は自然に出てくるから
取らなくても大丈夫と言われました。

小児科は取ってと言うし耳鼻科は取らなくていいと言うし
どっちを選んで良いのかわかりません。
子どもは3歳でよく耳を触ったりします。
みなさんの耳鼻科で耳掃除するタイミングや頻度を教えてください。

コメント

ちーず

耳鼻科にもよりますよね。いつでもきて!といってくれるところもあれば、耳掃除なんて必要ないというところも…。

耳垢がたまりやすいこもいれば、掃除する必要ない子もいるみたいです。小児科で見えないと言われ、耳を触っているなら別の耳鼻科に行ってとってもらうと思います🙂

ちなみに下の子は最近いってごっそりとれましたが、上の子は全然いってないです。行くタイミング難しいですよね😅

ゆた

コロナ禍ということもあって耳鼻科には2〜3ヶ月に一度行って耳垢を取ってもらっています。
私は息子の耳掃除をして傷付けたら怖いので、お風呂上がりに耳周りを拭くだけです。なので、本音は1〜2ヶ月に1回で行きたいのですが。

耳鼻科で耳垢を取ってもらい、その後に中耳炎になってないことも確認してもらってます。

あき

うちの子も小児科で耳垢で見えないと言われたので耳鼻科に行って耳垢を取ったら、滲出性中耳炎が見つかりました💦
まだ定期的に耳垢を取りに行っているわけではないですが、小児科で耳垢で見えないと言われたら耳鼻科に行こうかと思っています!
以前連れて行った耳鼻科でも、耳垢は取らないで良いって言われた事があります。
医師の方針でも違うので難しいですよね😣
私なら耳掃除をしてくれる他の耳鼻科に1回連れて行くと思います!

👦👦👦3児のママ👦👦👦

おはよぉございます🌞

お疲れ様です☺️


うちの子供も小児科のDr.から耳垢が詰まっているから耳鼻科に行くように言われ、今年1月に耳鼻科デビューして、耳垢取りをしました。


耳鼻科のDr.には4ヶ月に1回通うように言われました🆕👂

だからGW明けにまた行く予定です🚘

あーちゃん

子供の耳垢そうじのタイミング難しいですよね💦

わたしだったら子供が耳触ったりしてるのであれば違う耳鼻科でも診てもうかもです😹

わたしが耳かき好きなので子供の耳垢とりしちゃうのですが…
下の子は綿棒で定期的に掃除してたのにたまに匂いがあったり耳を触ってたので3ヶ月頃に耳鼻科に連れて行きました!
そしたらたっぷり耳垢が取れました!
わたしが綿棒で耳垢を奥に追いやってたみたいです😭
その時に耳鼻科の先生には基本的には耳かきしないでいいですよって言われました!
下の子は3ヶ月に1回くらいのペースで耳掃除に連れてきてくださいとのことでしたが、一緒に見てもらった上の子は何も言われず!
カメラで耳垢見えましたが、これくらいならわざわざ取らないでも大丈夫と言われました。

来月くらいに下の子はまた耳掃除連れて行く予定です😆