
妊婦で子供の看病が必要な状況で、共働きの場合も含めて、なぜ男性は自分のリズムを変えないのかイライラしています。
しわ寄せが全部自分!!😭
旦那の風邪が子供にうつって
子供が発熱39度
旦那は風邪治る
妊婦だから絶対うつりたくないのに
看病するのは私しかいない
当たり前だけど
もし絶対うつしたくない
意識があるのなら
せめて半休でもとって
子供の看病したらどーなの?
鬼ですかね😂
共働きでも同じことがいえます
コロナ禍で保育園預けれなくなった時も
母親がなんとかしないといけない
普段も熱で呼び出されるのは母親
なぜ、こうも男はマイペースに
自分のリズムをかえなくてよいのか
イライラします😵
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります!!
当たり前のようにママが休んで面倒みてくれる、早退して迎えに行ってくれる。
俺は忙しい、早退も休みもとれないと当たり前の顔して言う。
ホント腹立ちますよ」
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭😭
平等じゃないことに腹立つ😵
かかえてること全て丸投げしてやりたい😡