
コメント

まあ
平塚の総合公園は駐車場も無料でとにかくでかいです!遊具もたくさんあります(°U°)

🔰はじめてのママリ🔰
大和市になりますがゆとりの森公園はオススメです!
芝生でピクニックも出来ます。近くに綾瀬タウンヒルズだったかな?があり、大きくはないですがしまむらやバースデー、ダイソーがあります。うちもしばらく車のない生活をしていたので車がある生活のありがたみを感じてます😁我が家は車を買ってからはIKEAやコストコにはよく行くようになりました!

めぐ
わたしも藤沢に引っ越したタイミングで車買いました☺️
今の時期ならいちご狩りとかいかがでしょう。
わりといろんなとこにありますが、わたしたちは平塚にあるところに行きました!

🎈
3月末に平塚の総合公園の遊具がリニューアルして完成しますよ~😚
あと駐車場無料だと海老名運動公園オススメです!
幼稚園の先生たちの意見もとりいれられてる遊具で楽しいですよ◎

はじめてのママリ🔰
平塚総合公園は確か ひな祭りの日にリニューアルして 小さい子用の遊具が増えたみたいですよ!
息子連れて行こうって思ったら 入院しちゃってまだ行ってないんですが 見た感じ楽しそうな遊具がたくさんありました❣️

退会ユーザー
私もよくテラモ、モール行きます☺️
公園だと平塚総合公園行く人多いです!
ゆとりの森、海浜公園、里山公園かな?
秦野や厚木は、まだ行った事ありませんが面白そうです!

あい
近場になってしまうかもしれませんが、引地川親水公園は駐車場が無料なのでよく行きます!大型遊具と、奥の公園にはローラー滑り台や赤ちゃんブランコもあり、うちの子達はお弁当持って一日楽しんでます。
あとは、大船駅からずっとモノレールの下を通って江ノ島までドライブ。モノレールの色が全部違うので、「次何色かな〜?何色だぁ!!」と上の子は大興奮、タイミングが良ければ江ノ島近くで路面を走る江ノ電に遭遇できるので、大喜びです。

ゆき
買い物ならラゾーナ川崎によく行きます😌!
ゲームセンター、ガチャガチャコーナー、赤ちゃん本舗や子供服もあるし
外には広い芝生があるので子供が多いです👶❤︎

雪見大福
藤沢市住みです。
近場なら親水公園、里山公園、海浜公園によく行きます😊
少し遠いですが横須賀のソレイユの丘も広いし大きい遊具もあるし動物もいたりで楽しめますよ😍

みく&ひろママ
海老名のららぽーとよく行きます。
3階に子供関連(アカチャンホンポとか子供服、授乳室やオムツ替え室、子供連れに優しいカフェ)がまとまってあるのと、無料で遊ばせられるスペースがあります!
4階には有料ですがボーネルンドみたいな所もあるので飽きないです!
🎈
横からすみません🙏
今は2時間までは無料で、
それ以降は駐車場お金取られちゃいます😭