※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マム
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが夜寝ない。寝かしつけ後30分〜2時間で起き続ける。引越し後さらに寝なくなった。寝る方法やアドバイスを求めています。

はじめまして。
7ヶ月の赤ちゃんを育てています。
元々夜は寝ない子で夜通し寝たことは数えるくらいしかありません。
5ヶ月の頃、5時間寝れるようになったり5時間→4時間なんてことも週に2度ほどあった時もありました。
いつか寝るいつか夜通し寝れるようになると信じてここまできましたが最近は寝かしつけから4時間(これも眠浅くて何度かなく)→30分〜2時間いないで起き続けます。
ほぼミルクで夜中に起きた時1度のみ、母乳をあげてます。
夜中に起きた時はだいたいトントンで寝かしつけています。
寒いのか暑いのかと思い部屋の温度や衣類で調節するもダメです…。
この2週間で引越しをしてそれを機に寝なかった子がさらに寝なくなった気もします…。
引越し以前から寝なかったですが💧

いつになったら夜通し寝れるようになるんでしょうか…。
個人差なのは重々承知しています。
希望が見えません。
他は少しずつ成長してるのに生まれた時から7ヶ月間ずっと細切れ睡眠のまんまです。
アドバイスください。本気で寝て欲しいです。私自身も寝たいです。もう限界です。

コメント

deleted user

うちのこは1歳になってやっと夜寝て朝起きる生活ができるようになりました😅

周りは赤ちゃんの頃から朝までぶっ通しで寝たり夜泣きないよ!なんて子も多くて…

正直こればかりはどうにかして寝れるようになるものじゃないと思ってます😭
未だに睡眠が浅いので明け方4時とかになってくると少しの物音でむくっと起き上がったりしますし夜中も「まま」と呼ばれたりします😂

夜起きる時は泣いてますか?
それとも何も言わずに起きてますか?

  • マム

    マム

    その子それぞれですよね💧
    夜中起きる時は泣いて起きてます。

    • 3月12日
deleted user

うちの子は1歳すぎまで夜通し寝てくれることはありませんでした
歩くようになって運動量が増えたら段々と寝る時間が長くなっていって、外でたくさん遊ぶようになってからやっと夜通し寝てくれるようになった感じです💦
うちも1歳2ヶ月の時に引っ越しをしたのですが、引っ越ししてすぐは落ち着かなかったみたいで1ヶ月くらいは夜起きたりもあったので家に慣れるまでもちょっと時間かかると思います💧

  • マム

    マム

    運動量関係ありそうですよね、、。うちはまだ寝返りズリバイ出来ないので体力有り余ってるのかな〜💧
    環境の変化も大きいですよね、、。

    • 3月12日
deleted user

毎日お疲れ様です😌
なんのアドバイスにもならないですが...
うちの子は1歳3ヶ月ですが生まれてから1回も朝まで寝たことはありません。
2時間おきにおきます。
うちの場合はかなりのおっぱいマンなので起きちゃうんだと思うんですが...💦
早い月齢から夜通し寝てる子を見ると羨ましくて、、、
なんでうちの子は寝ないんだろうと本当に悩みます。
でもほんとに寝ない子は寝ないです😖
親戚の子は3歳過ぎても朝まで寝たことはなかったようです。
寝る子は寝る 寝ない子は寝ない。ほんと個人差ですよね...

いつか朝までぐっすり寝てくれる日が来るはずです!
それまで一緒に頑張りましょう!
でも休める時はしっかり休んでくださいね!

  • マム

    マム

    コメントありがとうございます。
    勝手ながら親近感湧いてしまいました💧
    寝ない子は何しても寝ないですよね。

    • 3月12日
もふもふ

寝れないととても辛いですよね。引っ越しもしたのであればお疲れのことと思います。
うちの子は1歳すぎていますが、未だに夜中何度も起きます。少しずつ泣いている時間の長さは短くなっていますが、夜中に抱っこひもで寝かしつけたりもいまだにしています。
7ヶ月頃であれば我が家は夫と交代でみたり、授乳は欲しがるだけたくさんあげたり、昼間に疲れるよういっぱい遊んだり、おむつ交換や温度や衣類の調整などもやりましたが、結局ぐっすり寝れたな〜って日はあまりなかったですね💦
私は生後4ヶ月頃に夜中の授乳途中に寝てしまい、赤ちゃんを50cmほどの高さから落としてしまったことがあります。そこからこれ以上は無理だと思い、夫や自分の親兄弟など限界を感じる前に頼ろうと思いました。
ミルクと混合であれば、可能であれば休日などに夜はお父さんなどに任せて思いっきり1日でも休ませてもらうのも手かと思います。
昼間に一緒にお昼寝したり、寝れなくても横になることを意識して私は常に過ごしていました。
夜中の授乳や寝かしつけ中はスマホで動画を見たり、おやつを食べたり、少しでも楽しく過ごせるように工夫したりもしてました。
あとは生後半年頃からベビースイミングに通いはじめたら少し眠りが深くなった気がします。コロナもあるし赤ちゃんを連れて外出すること自体が疲れることですが、私は自分の気分転換にもなりよかったです。
まとまらない長文で失礼しました。少しでもマムさんが休めますように。

  • マム

    マム

    コメントありがとうございます。
    休みの日に旦那に頼みたいと思います。。
    横になるだけでも少しは楽になりますよね。もう少し上手いこと育児できるように考えてみます。
    ベビースイミング気になるので調べてみます。ありがとございます

    • 3月12日