![し](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
色々な方のおうちに訪問する仕事をしていて、市営や県営住宅にお邪魔することもありましたが
建物の外観こそは古いけど中はリノベーションされているからか、綺麗な感じを見受けられました𓂃 𓈒𓏸
とはいえ、いまのあたらしいおうちみたいに綺麗!というより、
社宅みたいな感じで最低限新しくされてるかんじです🌿
赤ちゃんじゃないのですが、2人暮らしされてる方だと1LDKが多い印象です😌
わたしも詳しくはわからないのですが
よく役所に行くと、募集要項とか置いてあるので管轄は市役所になるかと思いますよ☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
市営住宅ならお住まいの地域の公営住宅管理事務所に行くと詳しく説明してもらえると思います😊
ただ、市営住宅だと部屋が選べない、風呂釜やコンロは自分で用意しなきゃいけないなどそれぞれの市営住宅によっても変わってきますし、家賃も同じ市営住宅でも応募枠(母子父子家庭枠、障害者枠など)によっても異なるので、直接公営住宅管理事務所で話を聞くのが1番だと思います✋
間取りや室内の写真もネットでは公開されてないところがほとんどだと思います✋
あと綺麗なところや築年数の若いところは人気で満室ってことも多々あります😣
ちなみに私は旦那と結婚して最初に住んだのは新婚者限定の市営住宅でした😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
市営に住んでます😊
築24年「3DK」経ってますが綺麗です!写真希望であればお見せしますよ🙋🏻♀️
家賃は収入によってなのでみなさんバラバラです、私は22000円+共益費駐車場代です。
市によりますが私の市では年に4回の募集のみで随時もありますが場所指定になるそうです、年4回の時期に応募すると自分でどこがいいか決められます!
住まれている市の市営住宅とやると出てきませんかね?🤔
-
し
コメントありがとうございます!
中の写真とかは出てこないんです、、。
区役所に行けば教えてくれますかね??- 3月16日
コメント