※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
し
お金・保険

一人親医療で無料で診てもらっています。アレルギー検査の費用や子供の検査について知りたいです。ひとり親の方で受けた方がいらっしゃいますか?

母子家庭で、一人親医療で実質無料で、診てもらっています。

昔からアトピーがあり、急に痒くなったりこの季節になると特に痒くなります。
アレルギー検査を受けてみた方がいいと皮膚科で言われたのですが、アレルギー検査はひとり親でいくらくらいかかりますか?💦

ちなみに子供の離乳食スタートに合わせ
子供も検査をしてもらおうと思っているのですが
個人の都合な訳なのでお金はかかるんでしょうか?

ひとり親の方とかで受けられた方おられますか?💦

コメント

ママリ

私もひとり親で検査受けたことないですが、アレルギー検査は無料なんじゃないですかね?心配でしたら次皮膚科行った時に聞かれると良いかと🤔

  • し

    ありがとうございます!
    一度聞いてみます👍

    • 3月12日
ぽんぽこぽん

ひとり親とのことですが
保険証と一緒に病院に提出する
86の医療費助成を受けてるってことですか?
アレルギー検査は保険診療で
受けれるかと思いますよ。
なので無料なんじゃないですか?

お子さんの方はおそらく離乳食を進めていって
発疹が出たりするようならって感じに
なるのかなぁと思うので
今の段階ではしてもらえない気がします。

私もひとり親ですけども
医療費は3割のままです😂😂
医療事務してるのでコメント
させていただきました!

  • し

    私の住んでいる地域は非課税世帯は無料なんですよ💦


    ありがとうございます😊

    • 3月12日
まち

症状があって病院の方からアレルギー検査をすすめられたのであれば、保険診療になります。
保険診療のものは基本的にひとり親医療の対象になるのでしさんの場合なら無料になりますよ💡
お子さんは現状まだ症状が出てないということなので、この場合は保険は使えず自費になります。高いです😅

二児のママ

病院に務めていますが症状が出ていなくとも、
アレルギー検査は無料ですよ子供も😊
地域によって違うと言われたら
わかりかねますけど…

あたしもシングルで受給者証持っていて
病院かからないですが、アレルギー検査
も無料でした😊