
今日が最後の出勤日で、娘が高熱。退職の準備や同僚への感謝ができず、アドバイスを求めています。後日挨拶に行く予定。託児所の利用も相談したいです。
吐き出させてください。
今月中に退職が決まっていて、今日が最後の出勤日でした。
色々な人にお礼や挨拶もしたいし、菓子折りも昨日準備して、いざ!という時に... 今朝、娘が、38℃の高熱😱😱😱
何回はかりなおしても37℃中盤~38℃台。
うん、これは無理だね。
と頭ではわかっていても、なんで今日⁉️という思いが抜けず、何回もはかりなおしてしまう私...
いや、もう職場にも連絡したし、今更足掻いても仕方ないんです。
けど昨日ちゃんと準備したのに...とか、かなり長いこといた職場だったので、たぶん同僚達が色々考えてくれてたんだろうな、それを全部潰しちゃったな(主任がほぼ全員出勤できるようにシフトを合わせてくれてました)とか、色々考えちゃって、もやもやしてます......
いや、娘が優先だから、無理やり仕事に行くなんて選択肢、最初からないんですけどね😩
けど、でも、、、と考えてしまう私に、アドバイスください。
ユニフォームのクリーニングや、ロッカーの片付けが残っているので、後日菓子折りもって挨拶に行くとは伝えてあります。
託児所(職場内に併設)にも挨拶したいし、挨拶の時は預かってくれないかなー打診してみてもいいですかね? (通常は前月に利用日を申請して利用します)
- かか(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
仕方ないのは分かってても悔しい気持ちになっちゃいますよね😭
わたしも大事な日に限って子どもが高熱ってよくある気がします😵💦
なんで今日なの~ってなりますよね😭
お子さんの預かりは退職しちゃってると難しいかもしれませんが、聞いてみても良いと思います🎵
ロッカーの片付けやクリーニングとかなら、職場にお子さん連れていっても大丈夫そうな気はしますが☺️
託児所に預けられなかった場合も託児所に挨拶に行けば良いかなと思います♪

しま
大事な日に限って熱出しますよねー💦きっとママのソワソワとかを感じ取ってるんだろうなーって思ったりします😅
後日しっかり挨拶に行かれれば大丈夫ですよ✨
-
かか
返信ありがとうございます😄
そうなんですよね😭
後日、しっかり挨拶したいと思います。
ありがとうございました(*^▽^*)- 3月12日
かか
返信ありがとうございます!
まさしくそれです!
共感していただいて嬉しいです😭
一応、今月いっぱいまでは在籍しているので、相談してみようと思います!
できれば託児所に預かってもらって、その間に片付けとか挨拶とか回りたい... (本音を言うと、子供見ながらは大変なので一人で用事を片付けたい(笑)
色々ありがとうございました!