※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
家族・旦那

愚痴です。旦那がキャンプに行きます。大体月一くらい。今日は家の車に…


愚痴です。。

旦那がキャンプに行きます。
大体月一くらい。
今日は家の車に乗って行きました。
大型バイク二台と中型一台持ってるので
それで行って欲しいです。
家の車乗って行くのめっちゃムカつきます。車は私の貯金で買った小さいやつです。
行く寸前に、車かしてなーって言われてほんとムカつきます。
子供が寝た後に、やっと寝たーと思ってお風呂入ったんですけど
子供の泣き声聞こえてバタバタお風呂入ったので全然疲れ取れませんでした。
あがってすぐ抱っこ紐して私は化粧水つけたり部屋片付けたり…
はあ。
部屋もキャンプ用品バイク用品だらけ。
子供と公園なんて行きません。
旦那に対して最低なこと考えてしまいます。

何が辛いって、夜一人で子供達のお世話するの大変なのわかり切ってるのに、なんの言葉もなく今日夜おらんわって夕方にいきなり言われて、私大変なんだけど…?全然家族を大事にしてくれない。そういう態度が悲しいですね。
私って大事にされてないなー
結婚するまで、私の家族と生活してた時は、親からの当たり前と思ってた普通のコミュニケーションって愛に溢れてたなって思います。

コメント

ちゃちゅちょ

月1で私も出かけるから子どもよろしく!て言いましょう!

旦那さんは自分の自由時間好きにできて、ももさんはできなくて、不公平と思いません?

私も上の子産まれたばっかのとき旦那そんなかんじで、何度も爆発しました。
(頻繁な飲み会、スノボ旅行に、休日バスケに…🤮
今思い出すと首絞めてやろうかとww)

夫婦揃って自分の時間我慢してゼロにするのはナンセンスなので、せめて独身時代の半分。もう半分を私に分けてって言いました。

散々話し合って喧嘩してようやく今に至りますが、私の分の自由時間は、1人出かけたり、思う存分寝溜めしたりできるようになって、落ち着きました😅

どうか旦那さんわかってくれますように!

  • もも

    もも

    会話にならない人なんですよ。。基本無言なんです😰
    あれ、今の私独り言だったっけ…?みたいな。。
    子供のことも無視するので、最近はなんで無視するの?今話しかけてるよってやっと言えるようになりました。
    今は下の子が完母であまり離れなれないので😢
    預けるのも不安です💦お酒飲むし、出掛けて帰ってきたら下の子泣いてるのに爆睡してたって事もあり信用してません。
    別に旦那がいないのはいいんですけど、いきなり夜出かけるとか、家族と普通のコミュニケーションをとろうとしない事に不満があります。旦那は少しアスぺなのかなーと考えてます

    • 3月12日