※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mm
ココロ・悩み

保育園の先生からの声掛けに不安を感じている。子どもの成長には個々のペースがあり、比較は適切でないか悩んでいる。

保育園の先生に言われる事で
引っかかっている事があります。


連絡帳は8割くらい
楽しいことや出来た事ではなく

神経衰弱が理解できず涙目になった。や
お散歩の時に〜ちゃんに手を引かれて歩いてた。
↑お散歩で歩くスピードが遅いことを
遠回しに何回か書かれています。

読んでて保育園楽しんでいるのか
不安になることばかりです。
先生たちからして
あまり好きではない子どもなのかなと思っています。

お着替えは上の服を脱ぐのが
まだ難しくて手こずるようで
家でもゆっくりですが自分でお着替えしてます。
ですが、先生は
「みんな出来てるから頑張ろうね」
と今日お迎えに行くと子どもに声を掛けていました。
子どもも先生のことはあまり好きでない様で
そっぽ向いてましたが…。

要点を言うと
先生が保護者や子どもに
周りの子は出来ているのに…
というフレーズは適切な声掛けなのでしょうか?

いつもその言葉にモヤモヤしてしまいます。
まだ3歳になったばかりの子と
もうすぐ4歳になる子がいる中で
差があるのは当たり前なんではないんでしょうか?


特に発達に問題はない子です。
私はいつか出来るようになるから
のんびり成長してもいいのになと思ってますが
どう思われますか?

コメント

ゆきだるま

私もモヤモヤします!
園や先生によりますよね💦
みんな出来ているは私もひっかかってしまいます💦

nakigank^^

保育園ってすぐ求めますよね。。
姪っ子も嫌われてるの?!って思うほど連絡帳に毎回書かれるし、直接も言われるしで妹は参ってました。💦
保育園やめて3歳になる次月から幼稚園に通うことにしたんですか、相談したら皆それぞれ違うから気にしなくていいですよ〜って言われて安心してました。😊

はるちゃん

同じ学年でも、主さんのおっしゃる通り年度初めに産まれた子どもと早生まれの子どもは差があって当たり前です😊
同じペースで同じ発達してたら逆に怖いです😗

保育士として、適切ではない言葉選びをする人だなと思いました😨
もし同じようなことを保護者に伝えたくて連絡帳に書くなら
「今日は神経衰弱をやりました。3歳クラスの子ども達にとってなかなか難しい事に挑戦しましたが、○○くん(主さんのお子さん)も最初は悔しかったのか涙目になってしまいましたが、負けじと挑戦してくれました。」や
「お散歩に行った際、○○ちゃんと手を繋ぎ一生懸命歩いてました!途中疲れてしまったのか(ここは分かりませんが…😅)手を引かれる事もありましたが最後まで歩ききってくれました。よく頑張ってましたよ!」
などと書くかなぁ😳

周りの子どもと比較した声掛けは言い方にもよりますが効果的(お片付けレースとか遊びの中で声掛けする際は、○○ちゃん早い!○○くんすごい!みんなも負けないように頑張ろー!など)な時もあります🤔
ただ、みんなできてるのにあなただけできてないと切り捨てるような言い方はその子の自信ややる気を削ぐのであまり使わないです😣

ゆみ

保育士をしています!
できないことも伝えますが、できたこと、素敵なところをメインで書いてますよ!できないことを伝えたいときは、こう言う対応しますとか、保護者が嫌に取られないように伝えてます!
服、嫌になったりはしないんですかね??時間かけて自分でしっかりやるタイプですか?それなら私は見守り、こうするとやりやすいよとか伝えたりします😊
周りと比べる声かけは基本はしないですよ。たとえば、毎回やる気がなくて、ふざけてたら他の子は終わってると伝えることもあります。でも、きちんとやってる子には応援します。子供の反応が1番間違いないですね😭

ママリ

連絡帳はできたこととか良いところしか書かれたことないです。モヤモヤしますね。

ぽぴー

それは悲しいですよね😢
うちの上の子は2歳のときに通っていた園からはできなかったことメインで連絡帳を書かれていて毎日悲しくなっていたことを思い出しました。

・今日もママと泣いてほとんどおんぶしていました。
・昨日のおんぶおばけは今日も同じでした。
・やっとニュートラルになってきました。これから加速していけるかなー?

とか。ひどいですよね。子どもも先生のこと嫌いで、未だにその園の前を通ると「◯◯先生…嫌だったよー」と言います。
今の園でや、その当時併用していた一時保育で通った園ではむしろ反対のことが書かれていて、読んでいて子どもの園での姿が想像できて嬉しくなります。先生の好む子どもか否かで対応が変わるのって子どももわかるんですよね。自分が好かれてるかどうかも、きっとわかってますよね。息子さん可哀想です…園長先生に連絡帳を見せて子どもの成長が心配(と見せかけて、この連絡帳はあり得ないと感じ取ってほしい)と相談してみてはどうですか?

mm

ゆきだるま様、kizuko>0<様、
はるちゃん様、ゆみ様、ママリ様、
ぽぴー様

まとめてのお返事で
もうしわけありません💦

共感とアドバイス頂き
ありがとうございます😭

やはり伝え方と言うものが
ありますよね。
別に出来ないことを言われるのは
いいのですが
伝え方が嫌いな子どもなんだな
とヒシヒシと伝わるので
モヤモヤしてしまいました…

いいところもたくさんあるのにな
と悲しくなってしまい
ここで書かせて頂いて
心が軽くなりました!

ありがとうございました🙇‍♀️