※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Knp♡mama
ココロ・悩み

娘が急にわがままになり、パパを拒否するようになりました。仕事を始めたことで子供との関係に悩んでいます。幼稚園入園を検討中。

私って甘いですか??😞
長文になりますがお付き合いいただける方
お願いします。

2歳の娘がいます。まだ歩けません。
リハビリ中で夏、秋には歩きそうです。

先月から仕事を始めました。
仕事といっても弟の会社の仕事をもらって
在宅ワークしています。
まだあるけないので保育園、一時預かりは
すべて断られたので実家に預かって
もらっています。
主人のお給料でも生活はやっていけます。
主人が車の免許欲しいと言い早く貯めるために
はじめました。車の免許代貯まればあとは
なんか余裕もって楽しいこともできるかなとか
二人目のためにも余裕もって貯金しようかなと
おもっていました。

ですが娘の様子がおかしいです。
イヤイヤ期もありレベルアップしてきたなとは
思ってましたが、比較的聞き分けの良い子で
ちゃんと話せばわかってくれてたし
一人遊びも上手で、娘の体内時計なのか
家事してる時はひとりであそんでたし
とって欲しいものあるときや
見て欲しい時はママ〜とこえをかけて
きていました。お風呂もパパと入ってました。
なのに仕事を始めてからすごくわがままになり
奇声を発したりギャン泣きしたりとにかく
すごくて、なによりパパ嫌い。パパ嫌。これ(パパのこと)いや!!ママいいの!!ママ〜😭と泣くようになりました。主人と話してたりするとパパいや!どいて!ママあっこ!!と抱っこをしろと言ってきたり、テレビみるときも寝る時も食べる時も必ず手を繋いでくるようになりました。夜泣きも始まり起きる時もママー!と泣いてます。
寝言はもともとあるんですが、ママ〜?ママ!!って言葉が多くなり、お気に入りのタオルケットをぞろぞろ持ち歩きハミハミする様になったり..
まだ仕事を始めるのが早かったかなと思っていて
幼稚園入ってからにしようかなと悩んでいます。
子ども重視に考えすぎでしょうか?
泣き後追いもすごくて..
今日はタオルに顔をうずめてしょぼーんて
感じでした。実家でもご飯食べずお昼寝もせず
夜ご飯すごく食べるようになり迎えに行って
抱っこしたら即ねです。。
大事な時期なので悩んでいます..

長文失礼しました。

コメント

deleted user

旦那様のお休みの日だけ、お仕事に行くということでしょうか。
保育園に預けても、初めは号泣する我が子を置いていかなくてはいけませんでした。
慣れるのは個人差もあります。
その範囲のものなのか、明らかにおかしいのかはご夫婦で判断するしかないと思います。

甘いかどうかは、そのご家庭の方針もあるので、思う通りに育てたので良いと思います☺️

  • Knp♡mama

    Knp♡mama

    月曜日〜土曜日お仕事です(^^)今日は1日一緒にいたのですが..すごく楽しそうで
    機嫌いいです😞
    ありがとうございます😭
    様子見てみます..

    • 3月11日
ゆん

初めまして。質問内容の答えにはなりませんが、思わずコメントせずにはいられませんでした。
うちの娘も2歳過ぎてもまだ歩けません😢今リハビリに通っていて、この4月から保育園に入ります。理由は、リハビリの先生から保育園に入ったほうがより刺激を受けていいのではないか、との事だったので、私が仕事辞めて家で見てもいいかなと思ってましたが、保育園応募しました。

確かに保育園始まりの時は、そういう後追いとか夜泣きはあるかもしれないです。もう少し様子みて、一緒にいる時はできるだけ遊んで言葉やギューってしてみてはどうですかね?わたしもそうなったらそうするつもりです!

質問返しですみません。娘さんはどんなリハビリなさってますかー?早く歩く姿が見たいです😭

  • Knp♡mama

    Knp♡mama

    同じような方なかなか
    いらっしゃらないので安心
    しました😞💦

    まずリハビリですが
    月max3回40分通っています。今は手を握れば立つようになり膝立ちであれば伝い歩きもするようになりました。
    ひとりで支える力がまだ弱く
    支えてあげたら足をだして
    あるく状態です😅
    子鹿ちゃんみたいです💦

    室内を先生に支えられながら歩いたり立ったり座ったりの練習や階段の登り下りや
    マットでつくった坂をはいはいで上がるなどを主にしています😶リハビリに行った次の日には前日に行ったことが
    できているのであとは警戒心と怖さがなくなれば..といったところですね💦

    うちの市では良性型低緊張と
    いうと資料や申し込みさえ
    させてくれませんでした。
    検査等すべてしているので
    障害、病気はなくただ低緊張という体質なだけなのに。

    なので春から週1で幼児教室に通わせることにしました。
    少人数のクラスにいれてもらえ先生もできる範囲で補助
    してくださるとのことで😊

    夜泣きもすごくほんとに
    精神状態不安定なんだなって
    すごく感じています。
    言葉や抱き締めたりでは
    補えないほどみたいで..
    なにより預けてる間
    ご飯も食べなければ寝もせず
    迎えに行くとほんと我慢してたんだなって感じます💦

    保育園や集団行動にはいれば
    お友達もいたり先生も心のケアをしてくれるんだろけど
    やはり実家だと難しいのかなと..。

    お金より娘が大事なので
    幼稚園入ってからでも
    遅くないかなと感じて..。

    • 3月12日
  • ゆん

    ゆん


    私も周りに同じような方がいなくて、時々行き詰まってしまい、よくママリの投稿を読み漁ってました😂なので、knp♡mamaさんの投稿みて私も安心というか共感しました!

    うちの場合は、病気があってもう手術したのであとは本当にリハビリだけなのですが、軽度の麻痺まではいかないくらいの、右手右足が下手っぴです。今も移動はハイハイ、伝い歩きはたまに、って感じです。

    子鹿ちゃん状態分かりすぎますー🤣マットで作った坂は高ばいを促す感じですかね?私も時々布団の山を登らせたりしてますが、なかなか高ばいにならないです😢

    確かに幼稚園入ってからでも良さそうですね🤔何より娘ちゃんの不安を強くさせてしまうと、リハビリとかにも影響してきそうですしね。
    幼児教室あるんですねー😊うちは田舎なのでたぶんないのかな?とりあえず保育園の刺激に期待していますが、それと同時に変な焦りもありまして……

    • 3月12日
Knp♡mama

そうなんですね😞うちは今のところ病気は見つからずです。引き続き遺伝子検査は継続中ですが.大丈夫だろうとの
ことです😓

高バイしなくても
ハイハイで行動が歩く筋肉を鍛えるみたいです(^^)!
なのでハイハイでさかのぼるだけでいいみたいです☺️!

市の相談や保育士の友達にも
相談したのですが
やはり実家=ママと一緒に来ていた場所。なんで私だけ
ここにいるの?
ってなるみたいで..
保育園だと同じ年齢のお友達もいたり、しなきゃいけないことがあるから理解しやすいみたいです。

歩く!と言われているなら
それ信じてお子さんのペースでいいと思いますよ☺️💓
うちも検査入院して
転院もしていろんな先生に
診てもらいました(^^)
それで3歳までにあるいたら
大丈夫だよ!といわれ
この子歩くよ!と言われたので信じて子どもにあわせて
まってます☺️