※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶
子育て・グッズ

保育園デビュー前に人見知り対策が知りたいです。支援センターや公園での活動など、慣れる方法を教えてください。

4月から保育園に行きます。
コロナもあって人と関わらず生活してきたのでかなりの人見知りで、大人はもちろん、子供にも泣きます。テレビ電話もダメです。
少しでも慣れるために、今から出来ることってありますか?支援センターや公園、ほかに何かあれば教えていただきたいです。

コメント

kms

できることといいますか、無理やり子どもたちの輪とかに入れようとしないことじゃないですかね?🤔

託児の仕事してるんですが、よく「そんなんじゃ保育園いけないよ!」とかって無理やり離れようとする方いるんですが、そういう子はいつまでたっても離れないですし、その場所がトラウマになってるだけですね😅

「うちの子人見知りなんで…」とお母さんの側で過ごしてる子は、ほとんどがある程度時間がたてば、自分から遊びに来ます。

お母さんから早く離れる為の1番の近道は、お母さんからの愛情と理解だと思って仕事してます。
離れられたとしても、寂しくなって戻ってきたときに、受け入れてもらう…の繰り返しで、少しずつお母さんから離れても落ち着いて過ごせるようになります。

保育園ではなかなか難しいこともあるかもしれないですが、今のうちに公園などでも、お母さんのところに戻ってきてもいいんだよ!と何度も伝えてあげてほしいです。
最初はお子さんと一緒に遠くから、他の子の遊びを見るだけでもいいんです。

泣かずに保育園は無理です。ぜひお母さんがお子さんの心の安全地帯になってあげて、少しずつ前進してくださいね🤗

長々すみません。

  • 👶

    👶


    コメントありがとうございます!涙が出てきました🥲
    心に響きました。
    ありがたいお言葉ありがとうございます😢何回も読み返したいと思います!感謝します!本当にありがとうございます!

    • 3月11日
  • kms

    kms

    グッドアンサーまでつけていただいて、ありがとうございます🙂
    大人も子どもも、自分の大切な人が自分の1番の理解者であってほしい気持ちは同じだと思います。

    大人でも、初めてなのに絶対やめちゃダメって言われたら不安ですが、無理ならやめてもいいんだよ!って言われると頑張れることないですか?
    子どもの保育園もそんな感じかな…と思うんです。

    帰れる場所があれば、がんばれます!
    お母さんも不安だと思いますが、素敵な保育園生活を送ってくださいね🤗

    • 3月11日