
公園で子供たちが走り回り、親子のコミュニケーションが難しくなり、危ない状況になったことで、質問者は不安な気持ちになりました。
こういう親子、子供がいたら嫌ですか😭?
もうすぐ4歳の子と1歳の子(どちらも男の子)を連れて公園に行きました。公園にいた親子のお子さんが上の子に懐いて(同い年くらいかちょっと下くらい)付いて回ってたんですが上の子は行動範囲が広いので1箇所には止まっておらず、お母さんも色々ウロウロする羽目になり💦歩くところとかも同じ所に行くので真似しちゃうから危ないところは行かないでしないでと行っても通用しないこともあったりで😭お母さんからしたらヒヤヒヤしたんじゃないかと💦
極め付けは帰ろうとなったら上の子は駐車場の方まで走っていってしまい(呼びかけても止まらず)それにもついて行ってしまい私は下の子を抱っこしてたので追いつけず、お母さんが走って行って捕まえてくれました。
すみませんありがとうございますとは言ったのですが手を繋いでおかなかった私の落ち度です。
あー嫌な親子、危ない子って思われたのかなー😭
4歳で止まって等全然聞いてくれず公園に行くのも嫌になりました😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はな
むしろ私だったら「自分の子どもがよその子を付け回しちゃって、気を使わせてしまって申し訳無いなー😵💦」って思います💦💦
特に「お友達がついて来てるから危ないところは行かないようにね」とか声掛けてくれてたんなら全然嫌な感じしないと思いますよ🤔

ままり
思わないですよー💦
うちの子はストーカーしちゃうんで本当ストーカーしてすみません😰💦
って感じになっちゃいます逆に!
お母さんは走って捕まえに行ったからそれで大丈夫です!
故意な危険行為じゃなきゃ公園はお互い様ですよー😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭追いかけごっこみたいな感じになってたのでちゃんと見ながら行ってあげてよーと声かけしたりはしたんですが、まぁあんなにウロウロしまくるとはで💦なんか連れ回してる感じになってしまって😭お母さんも大変だったかなと💦手を出したり喧嘩とかはなくキャッキャ遊んでたので子供同士は楽しそうでした😣- 3月11日

(^^)
うちの子もお友達をストーカーみたいに追いかけまわすの大好きです😂
むしろ遊んでるところをちょろちょろ付いて行ってこちらがすいませんという気持ちになります😭
真似して学ぶ事もたくさんあると思いますし、自分の子供の事はしっかり危険がないか見てますし嫌な親子だなんて全然思いません!!
むしろ嫌がらずに遊んでくれてありがとうと思いますよ☺️❤️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
子供同士は仲良く遊んでたんですがなんせウロウロするもので連れ回してる感じになってて💦お母さんもついて回るの大変だったろうなと😭
駐車場まで走って行ってしまったり、変な事真似しなかったらいいんですが😭- 3月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭本当ですか😭
ちょこちょこ真似するからやめてね!と注意はしてたんですが💦 変な事真似するようになってなかったらいいのですが😭