
高熱から発疹が出たので心配。小児科で診察したけど病名不明。総合病院で検査予定。同じ経験の方の話が聞きたい。
高熱からの発疹について。
一昨日高熱があり小児科へ受診し、1日で熱は下がりました。
昨日1日熱もなく飲み具合も悪くなく機嫌も良く過ごしたのですが、夜になると全身に発疹が出ました。
発疹以外は変わりはないです。
今日小児科へ受診したのですが突発性発疹にしては早いし、はしかかも…と言われ、熱も下がって機嫌もいいし心配ないと言われましたが、心配なので総合病院の小児科で検査してもらおうと思っています。
今日はもう診察終わったので明日行くのですが、心配です💦
もし同じような経験ある方いたらどんな病気だったとか、お話聞きたいです🙏
- .(2歳8ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
なかなか回答がつかないので…
その後、お子さんのお加減はいかがですか?無事に不安が解消されているといいなと思っています。
うちの娘は定形の突発ではなかったので、同じような経験ではないのですが少し書いておきますね。
娘は9ヶ月の時に38〜39度の熱が2日半続き、機嫌も悪くなく、食事などは変わらずで発疹も汗疹か突発か判断できないレベルでしか出ませんでした。
小児科では多分突発ですねーよくわかんないまま終わる子結構いるよー!って言われて現在に至るまで微熱が1度出たのみで元気に過ごしています。
発疹が全く出ないこや、めちゃくちゃ出るこもいて色々なんだよねって苦笑いしていました。
何事もなく、今日は笑って過ごされていますように。
.
今さらですが…3日ほどで湿疹もおさまり今はすっかり元気になりました😊
やっぱり突発だったのかなぁと勝手に思っています!笑
コメントありがとうございました🤎