
乳児湿疹や脂漏性湿疹で悩んでいます。皮膚科で治療中で、悩みが続いています。アドバイスやおすすめの皮膚科を教えてください。
湿疹についてです。
生後2週間頃から乳児湿疹、脂漏性湿疹と肌トラブルがあり、1ヶ月検診時に2ヶ月頃まで自宅ケアをしてそれでも治らなければ皮膚科に診てもらう方がいいと言われたので、2ヶ月頃に皮膚科に行きました。
その時は脂漏性湿疹は治まり、乳児湿疹のみで特に顔・首・お腹が目立ってました。
薬を塗れば治って、やめれば出てきてとぶり返してで、6ヶ月目前の今も皮膚トラブルに悩まされてます。
薬を塗っても良くはならず悪化もせず同じ状況が続いてます。
皮膚科に相談したところ、ここまで治らない子は2歳くらいまで続くと思ってもらった方がいいと言われ…
見た目もかわいそうですし、ケアも何個も試しても治らなくて、自分を責めてしまう日々。
現状の症状としては、頬が赤くザラつきがあったり、膿んだ様な箇所もあったり、首はただれているような状態です。
お風呂に入ったり、眠たい時に掻く癖があるので傷ができてしまい余計に荒れます。
同じような境遇でなにかしたら治ったとかあれば教えて頂きたいです。
現在大阪府に住んでいるのですがオススメの皮膚科等があればそちらも教えて頂きたいです。
些細なアドバイスでも良いのでよろしくお願い致します。
- my(生後5ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめての妊娠
1ヶ月検診の時に、首がぽこっと腫れてる部分があり、グチュグチュしてました。
首に以外にも、ほっぺや体などにかさかさしてたりざらつきありました。
その時には軟膏を二つもらい、朝昼晩に一回ずつ塗って、なるべく触らず、ガーゼなどで拭いて塗ってあげてねと言われ、いつのまにか治ってました☺️
今も顔、耳の下、体全体肘などにかさついたのとただれてます。
こないだ小児科でみせたら、
「赤ちゃんは大人と肌が違い見えないバリアで守られてるんだけど、ミルクやお風呂上がりにごしごし拭いてしまうと、そのバリアが剥がれて、ただれてしまうんだよ。
乳児湿疹はそうやって起きる」といわれ、ワセリンをもらいました。
今塗ってますがほっぺはだいぶカサカサならず、つるつるになりました☺️

ままり
皮膚科では何を処方されてますか??
あと、大阪も広いので大 地域が分かった方がいい皮膚科教えてくれる人出てくるかもと思います!
my
そうなんですね!
ワセリンも病院処方の方が効くんですかね🤔
ピジョンのものは塗ったりもしてるのですが、あまり良くならず😂😂