※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

不妊治療を経て授かった方が、家族との関わりについて悩んでいます。特に妹の赤ちゃんに対する複雑な感情があり、心穏やかに関わる方法を知りたいとのことです。

体外や顕微などの高度不妊治療を数年間続け、授かった方に質問です。授かってからは、他の子持ちの人と普通に接することができていますか?…ちょっと分かりにくい質問ですみません💦

私自身、数年間不妊治療をして顕微で授かりました。一人目は胎児の病気が見つかったため人工死産という選択をし、辛い思いをしました。今回で2度目の妊娠です。


もうすぐ産休に入ることとなり、実家に帰ってこいと両親が言っていますが、正直私は実家にあまり帰りたくありません。なぜかというと、私の妹が生まれたばかりの子どもを連れて、よく遊びに来るからです。
不妊治療中は、赤ちゃんや妊婦さんを見るだけで胸が締めつけられるような思いをすることがありました。(妊婦さんに対する妬みではなく、羨ましい、どうして私はできないんだろう…というような思いです。不妊治療していた人にしか分からない思いだと思います。)ですが、授かった今でも、その時のような感情を抱いてしまいます。しかも、身内に対してです。



身内や身内の子どもに対して黒い感情を抱くのは、家族なのにおかしいと思いますが、過去に私も家族に傷付けられた経験があります。

妹は私とは違って、難なく子宝に恵まれました。祖母は私のことを他人に「この子は姉なのに、妹に先を越されちゃってねぇ笑」と紹介していました。
私が一人目の子を諦め、中期中絶した後の一番辛かった時期に出産した妹は、家族がパートでいないからと私を呼び出し、私に育児の手伝いをするよう言ってきました。正直赤ちゃんを見るのはとても辛かったです。でも、妹が困っているし、私で良ければ思いと実家に向かうと、「不慣れだから抱っこしないでくれ」と言われ、結局私がした手伝いはドアの開け閉めだけでした…。正直、本当に困って手が借りたかったというよりは、私に可愛い赤ちゃんを見せつけたかったようにしか見えませんでした。妊娠が分かった今でも、理由を付けては自分の赤ちゃんを見せつけよう見せつけようとしてきます。
家族で不妊で悩んだことのある人はいません。辛さを知ろうともしてくれず、心無い言葉も言われました。

普通の家族なら、素直に赤ちゃんを可愛いと思えると思います。でも、そんな時間が私にとってはとても苦痛で仕方ありません。親切のつもりでしてくれるアドバイスも、何だかすごく上から目線のように感じて、嫌な思いをしてしまいます。だから私は実家に行きたくありません。里帰りもしたくありません。

私だって、家族なのにこんな思いを抱きたくはありません。でも、どうしても辛くなってしまうのです。例えるなら、もう怪我は治っているのに交通事故に遭った場所に行くと体が震える、というような感じです。子どもを見ると当時の辛かったことを思い出すというか…



私の性格が歪んでいるから、妹の子どもに拒否反応が出てしまうのでしょうか。それとも、私と同じような思いをしている方はいらっしゃるのでしょうか。
家族の幸せを心から喜べないのは、本当に人として最低だと思います。だからこそ苦しいし、辛いです。。私はどうしたら心穏やかに家族と関わっていけるのでしょうか。

コメント

みなみ

申し訳ないですが妹さんはママリさんよりも自分が優れていると思いたいようなので離れた方がいいと思います。

里帰りもせず、のんびり自分の家族だけで過ごした方がよいと思いますよ。

そのような妹さんならママリさんのお子さんの発達が遅いとかなんとか何かと比較してママリさんを傷つけ続けると思います。

ご質問の他の子持ちとの接し方ですが、未だに妊活ブログで陽性!とか見ると黒い気持ちになります。自分は双子を授かりもう妊活する気はないのに、です。

産まれるまで流産死産などありながら6年かかりました。人生の1/4くらい黒い気持ちを抱えて生きてきたので、そう簡単には消えないですね、、私は。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私と同じような気持ちの方がいると知り、なんだかホッとした気持ちです。
    たしかに、これまでのことを考えると、今後も辛い思いをすることがありそうだなと思ってしまいます💦理由を言ったところで家族からは不妊様としか思われないと思いますし、きっと理解は得られないと思います。

    実家が近いので、里帰りしないことについてはめちゃくちゃ言われると思いますが、なんとか距離を取りたいと思います。

    • 3月11日
deleted user

私も顕微授精をして妊娠しました。数年ではないのでちょっと違うと思われるかもしれませんが、タイミング指導内服、人工授精をしてるときは辛かったです。
ママリさんの性格は歪んでないし最低ではないと思います。
私は姉妹でなく兄がいるのですが、もし姉妹がいて同じ状況なら嫌だと思います。ただ姪甥がいるだけなら可愛がれるかもしれないですが過去のエピソードを読んでいると、不妊治療中の心身には辛いと思いますしここに書かれてない辛かったこともあると思います。
私も人工授精を繰り返して上手くいかなかった時に、妊娠した友達や子持ちの友達との接触が嫌になり自分を守るために関係を一方的に絶ちました。別に友達に嫌なことを言われたりはしてませんが、関わることが無理でした。姪甥(旦那側の)の誕生日会とかに誘われた時も、仕事と嘘ついて断りました。
今は妊娠できたけれど関係を絶った友達との関係修復は望んでません(こっちが一方的に無視したので今更連絡はしません)。でも治療をしてた時に特に連絡をとってなかった友達や職場の人の妊娠は喜べますし普通に接することができます。義弟家族に会うのもできるようになりました。
普通に接することができるかは、辛い時期の相手との関わりと自分の状況が関係してると思います。妹さんやおばあさんの言動がよくないと思います。
長くなりましたが、ママリさんの気持ちが会ってもいいな、会いたいなと変わるまでは無理しなくてもいいと思います☘️自分と赤ちゃんが大切です。
出産まであと少しゆっくり過ごしてください♥️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    共感していただけて、嬉しいです。普通に接することができるかは、辛い時期の相手との関わりと自分の状況が関係しているという言葉で、確かに!と思いました。なぜ家族なのにこんなに一緒にいるのが辛いのか、ようやく分かった気がします。

    家族を見ると、あの時あんなこと言ったくせに…みたいな過去の辛かった気持ちを思い出してしまうんですよね。不妊治療してる人にしか分からない苦しみもあるので、家族に悪気はないと思うのですが…。きっと正直に理由を伝えたところで、親は私の気持ちを理解してくれず、悲しむだけだと思います。なので、時が解決してくれるまではなにかと理由を付けて最低限の付き合いをしようと思います。今は自分のメンタル優先で過ごしたいと思います。

    ちびうささんも、私と同じ週数ですね✨お互いに可愛い赤ちゃんに出会えるように、がんばりましょう😊

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね、時間が解決してくれるまでは無理する必要はないと思います。
    自分が経験しないと相手の気持ちはわからないし、経験しててもわからないこともあると思います。状況が変わるとまた気持ちも変わりますしね☘️
    私も悪気なく発言した事で家族や友達、職場の人、誰か周りの人を傷つけているかもしれません💦でもそれが自分自身ではわからないんですよね、相手の本当の気持ちは💦思いやりが大切ですよね。

    はい!あと少し頑張ります😊
    グッドアンサーありがとうございました♥️

    • 3月11日
はじめてのママリ

数年間不妊治療し、体外受精で授かりました。今でも難なく妊娠した友人と比べ劣等感や妬み、羨ましいなど黒い感情が出てしまいます。おめでとうという気持ちももちろんありますが。
いとこが二人ともぽんぽん妊娠しています。ふたりめは早いほうがいいと言われると胸が締め付けられます。二人目は金銭的に自然妊娠を切望しています。
不妊じゃなかったら、私もマイホームほしかったなぁ…とか色々考えるたび今でも悲しくなります。
うちに来てくれた我が子に感謝しつつ、二人目も来てくれるか不安でいっぱいです。

親戚の赤ちゃんをみるのも未だに嫌です。子供を授かってもこの黒い気持ちは消えずいつか心からお祝いの気持ちでいっぱいになる日は来るのか…と。

自分の話ばかりですいません。
里帰りは無理にせず、実母に手伝いにきてもらうのはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    たしかに、精神的苦痛だけでなくて、金銭的にも負担がありますよね…私も不妊治療してなかったら、旅行も行けたし、欲しいものも買えたし、貯金ももっと貯まってたなあとか考えちゃいます💦

    私も手伝いに来てもらえたらいいなと思っているのですが、妹もよく実家に顔を出すので、難しいかもしれません。実家に私たち姉妹が集まるのが理想だと思われてると思うので、頼みづらいです😢でも、本当はそうしたい気持ち山々です。

    2人目が無事にできることをお祈りしています✨

    • 3月11日
mrk

私も体外、顕微で授かりました。
友人、親類関わらず難なく子宝に恵まれたと聞くと胸がざわつきます。
私と彼女たちの差はなんなのか考えて、羨ましいやら妬ましいやらそんな自分が嫌になります。

主さんの場合、妹さんだからうまく接することができないんじゃないかなと思いました💦
妹さんやお祖母様の主さんに対する言動でたくさん傷ついたんじゃないでしょうか?
無理して里帰りすることないです!
産後ケア、産後ヘルパーなんでも使いましょ🥺
1番心地よく快適な環境で、お子さんに向き合えることが何よりも大事ですよ♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    過去の辛かったことをいつまでもウジウジ思い出してしまいます💦妊娠した今でも、マウントを取られるような発言ばかりされて、嫌になってしまいます。もちろん顔には出しませんが。

    私の精神衛生上、確実に実家だと辛いだろうなと思います。育児は今のわたしには想像がつかないほど大変だと思うので、もちろん不安もありますが…
    里帰りしなくて済むように、もしくはできるだけ短期間で済むようにしたいと思います!

    • 3月11日
うみ

高度不妊治療を受けていたものではないですが…

心穏やかに家族と関わらなくてもいいと思います。穏やかになれない時は、距離をとっちゃいましょう!

妊娠、出産後はホルモンバランスも崩れるし、さらに心は乱れます!
そんな時に、無理して家族と付き合う必要はないと思います。
身内に黒い感情あってもいいじゃないですか。
はじめてのママリさんが、1番心穏やかでいられる環境で出産、子育てをするのが1番重要です。

人として最低だなんて思い詰めないで下さい。
今は、ご自身と赤ちゃん(と旦那さん)のことだけを考えて、無事に出産されることをお祈りしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    里帰りしても、嫌な思いをすることは確実だろうな、と思っています。
    先日は妹に、子供が卒乳してしまうのが寂しいから、お姉ちゃんの母乳が出なかったら赤ちゃんに私のおっぱい飲ませてあげる!笑と言われました。冗談でも不愉快です。
    妹のいないときに実家に向かっても、親から私が来るという情報を聞きつけると、私が来る時間に合わせて実家に来ます。そして赤ちゃん自慢や育児の大変さアピールが始まります…。

    自分が一番楽にいられる場所で産後を過ごしたいと思います。

    • 3月11日
funkyT

体外受精で3人授かりましたが、最初の子は妊娠中期で死産でした。
死産後、比較的直ぐに不妊治療を再開し今にいたります。

死産後一ヶ月間くらいは、他の子を見ると、自分の子どもを思い出し涙しました。愛しい人を亡くした悲しみでした。

不妊治療は良く"辛い"と聞きますが、死産後も含め"なぜ自分だけ?"とか"羨ましい"と言う感情は感じた事がありません。
むしろ不妊治療のお陰で沢山学ぶ事ができて、知れば知るほど子どもがどれだけミラクルな存在か分かり、他人の子を見ると愛おしく可愛く思います。そして自分もミラクルの子だったと。。。そう思ってるうちに今では2回もミラクルが起きました。

不妊治療だから"辛い"。そして、気を遣わなければいけない様な雰囲気が私は違和感です。もちろん、辛さを説明して理解を求めるのはよい事だと思いますが、皆が皆、辛い訳では無い事もついでに説明して欲しいです。

私に、例えミラクルが起きなかったとしても、不妊治療はとても良い経験だったし勉強になりました。治療をするというのは自分の選択です。辛ければ辞める選択も出来ます。確かに面倒くさいし痛い思いや残念な思いをする事もありますが、不妊治療のせいで人間関係がギクシャクするのは、不必要かなと思います。

でも、生理的に合わない人もいます。理由もなく。。。例え家族であっても。。。わざわざ嫌いになった理由を考える時間も気力も無駄です。もともと理由なんて無いのですから。適当に距離を置けば良いと思います。

主様が完全に吹っ切れて、お子様やお子様のお友達やご家族の方々と楽しくお付き合い出来ますように!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    きっとfunkyTさんは、心が綺麗な方なのでしょうね。私は不妊治療をして、自分の心が歪んでしまったような気がしています。子どもがうまれれば変わるのかな、、、。

    たしかに私の場合は、そもそも妹と合わないということもあるかもしれません。うまく距離を取れるようにしたいと思います。

    • 3月11日
  • funkyT

    funkyT

    心が歪むほど不妊治療を頑張っている頑張り屋さんなのでしょうね。
    でも、そこまで頑張る必要は無いし、また、自分に合ったお医者さんに出会えるかどうか?も違ってくると思います。
    自分の心は自分しか守れません。辛くなるほど頑張るということが決して美化されたり当たり前の事にされて欲しく無いです。

    子どもが産まれて自分が変わるかどうか分かりませんが、子供の誕生を頼りにするよりも、根本的に自分の心に余裕を持ったり、赤ちゃんが産まれるという事がどれだけすごい事か知識を高めると、もしかしたら考え方が変わるかもしれませんね。

    妹さんの様に子どもを自慢する事は誰が相手であれ決して批判されるべき事じゃないです。むしろ、皆が自慢する事が可能になると良いなと思います。そんな世の中の方が素敵です。

    • 3月11日