
コメント

退会ユーザー
わたしは右が下のが寝やすいです!✌︎
わたしも逆子ですが、今の時期まだまだぐるぐる回ってるので
なおったり、また逆子なったりですよ🥺

m75
私は右側向いて寝るとそっちに足があるらしく蹴られまくるので左を向いて寝ちゃいます💦
自分的にも左の方が寝やすいです🙆♀️
-
きじ🔰
そうなんですね〜
昨日の検診で赤ちゃん右側にいて逆子だったので同じ方ばかり下にして寝ると赤ちゃんも片寄っていっちゃうのかな?って思ってました😅
蹴られまくるのではゆっくり休めませんね😅😅- 3月11日
-
m75
まだまだ子宮に余裕ありますし、今逆子ちゃんでも治りますよ😂
私もそのくらいの時はずっと逆子ちゃんでしたが、今は頭下にあります❣️
早くうつ伏せ寝したいなぁと思います🤣- 3月11日

退会ユーザー
私も20週くらいの時逆子になっててシムス位で寝るといいって言われたんで左側を下にして寝ていました!その後2回目の検診で逆子直ってました😊
-
きじ🔰
シムス位は左が下なんですよね。
次の検診には直ってるといいですけど、まだスイスイ泳いでる状態ならそれもいいかなって思いました。- 3月11日
-
退会ユーザー
まだまだお腹の中は動けるくらいスペースあるし大丈夫ですよ😊今もぷかぷか泳いでるって思うと可愛いですね☺️
- 3月11日

a.m
私は自分が寝れる体制で寝てました!
赤ちゃんは羊水で守られてるのでどう寝ても特に問題ないと思います!
逆子は全然直りますよ☺️
まだまだグルグルまわる時期です☺️
-
きじ🔰
なるほど〜🤔
たしかに右下にして寝ても朝には仰向けになってたりします。
まだお腹大きくないので大丈夫ですが、そのうち仰向けも苦しくなるのかなぁ😓- 3月11日

レンガ
左に心臓があって負担かけないために右下で寝る方が体にはいいと思います、その方が酸素回るので赤ちゃんにも良さそうだし!
私は30週の頃になったら勝手に治りました
-
きじ🔰
勝手に逆子直るんですね!
直った!みたいな瞬間は感じましたか?
まだ胎動も感じないので泳いでると思いますが、もう少し大きくなったら分かるものなんですかね?- 3月11日
-
レンガ
全く感じなかったです😅「30週までに治ってなかったらその後は回って戻るの難しいから帝王切開も考えに」って言われてましたが、29週あたりで行った検診で「逆子治ってますねー!」って感じで、胎動も手足どっちも動かしてたので分かりませんでした🤔
- 3月11日
きじ🔰
ありがとうございます😊
まだまだくるくる動く時期なんですね😊
安心しました