※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そあり
ココロ・悩み

息子が泣き虫で指しゃぶりが止まらず、食べ物で吐くことも。母は甘えさせたいが、父は厳しくしないといじめられると。息子は成長に伴い変化している。どう接するべきか。

もうすぐ小学生になる息子がいます。
その息子なんですが、未だに指しゃぶりがなくならないのと人前にたつと泣いてしまうことがあります。
学芸会、保育参観、注目されると泣いてしまいます。


私は、大きくなるにつれて強くなるだろうしなくなるから今はたくさん甘えさせてあげようという考えなんですが、旦那は全く違く
このまま泣き虫だといじめられる強くしないとダメだといいます


嫌いな食べ物を食べたりした時にえづいて吐くことがあります
それもいじめの対象になるから強くしないとっていってます。

生活スタイルが変わるから息子もそれをわかっていて瞬きが多くなってきてます。
このまま何も言わずほっといていいものでしょうか?
それとも強くなってもらうために厳しくするべきでしょうか?

コメント

みりん

私は強く言っても逆効果な気がします😥💦
瞬きが多くなってるというのが気になります。チック症とかではなくてですか?

  • そあり

    そあり

    そうなんです!強く言ってもいい事ないからあまり言わないようにしてるんですが、旦那は考えが逆みたいで…
    調べるとチックみたいです。この年齢とこの時期に多いみたいで1年すれば治るみたいです。
    なので、余計そっとしてあげたいなと。

    • 3月10日
るんるん

うちの子は小2ですが、同じタイプかなと思います。
うちの子は小学1年生まで洋服の袖をしゃぶってました💦
すぐ泣くし人前も苦手です。
嫌いな食べ物食べたら吐きます。

私も少し強めに言う時期もありましたが、逆効果でした。
自分はだめな人間だと自分をせめてしまうのでやめました。

色々悩んだ結果、得意なこと、子どもが興味あることをとことんやって、そこを伸ばし、自信をつけることが一番でした。

うちの子はHSCだと思います。
HSCはご存知ですか?
敏感な気質の子どもです。

小学校に入ったら担任の先生に話して配慮してもらうことで楽しく通えています。
面談で話し、先生に知ってもらうことも大切だと思います。

  • るんるん

    るんるん

    良かったらHSCの本読んでみてください。

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

私なら、ごめんなさい、旦那様のは逆効果なだけだと思います😭

たしかに、えづいたり泣いたりするのはもしかしたら将来、お友達からからかわれたりするかもしれませんが、泣いてしまうのもえづいてしまうのも、生理現象で我慢できるものではない気がします。
それをやめなさい!と親が強く言うのは、息子さんの心のストレスが増えてしまって、あまり言われ続けるとお父様の存在自体が息子さんにとってストレスになると思います...
旦那様が何を言っても変わらないようであれば、せめてママさんだけでも息子さんの心のよりどころでいてあげてほしいです😭
偉そうなことを言ってしまい申し訳ありません😭
うちの長男も結構ナイーブでして...お気持ちがすごくわかります。
指しゃぶりは寝る前だけ今もあります😓
一度やらなくなったのですが、半年前に夫の転勤で家族で前の土地から今の場所に引っ越したのですが、それから指しゃぶり復活してしまいました。
幼稚園転園したり家も変わって子供もストレスがすごかったのでしょうね😭
でも幼稚園は前の幼稚園より今の幼稚園の方が楽しい、と言っていたので精神的に安定してきたら指しゃぶりも自分の意思でやめてくれたらなぁ...と思っています。

男の子の育児に関する本を前に図書館で借りて読んだことがあるのですが、確か、男の子とお母さんは小さい頃はラブラブでいい、お母さんが子供のよりどころになってあげないとストレスのはけ口がない、というような感じのことが書いてあった気がします。今履歴を見てみたらこの本でした。全く作者の方もタイトルも覚えていませんでしたが😂確か読んだ時はすごく参考になった記憶があるので、また私も読んでみようとおもいます。内容全然違ったらすみません😅💦

そあり

コメントありがとうございます。
そうですよね。あまり言われると逆にストレスになりますよね。
普段は息子も旦那の事大好きでベッタリなんですが、ちょいちょい今回みたいな事で喧嘩する事があって…
私より今は実母が今は息子の拠り所になってるのかなと思います。
いやいやありがたいです。
うちの子も幼稚園でなかなか特定の子と遊ぶことが未だにないのでそのストレスもあってまだ指しゃぶりするのかなと思っています。
だいぶ恥ずかしさが出てきて幼稚園ではしないみたいで、家でテレビ見てる時と寝る前にしてます。

ありがとうございます。本参考にさせていただきます。

ママリ

今小1の息子が、人前は大丈夫ですが
そんなに強いタイプではなくて
系統で言えばのび太くん、まさおくんみたいな感じです。

文面読んでいて、微妙なところだなと思いました。
旦那さんが「いじめられる」と心配している事も、満更外れてもいません。
注目されたら泣いてしまう、嫌いな食べ物を吐く、瞬きが多い・・・小1男子と考えると、格好の餌食かなと。

が、厳しくする=強くなる、クセがなくなる
わけでもないので本当に難しいところだと感じました。

「いじめられるから」嫌いな食べ物も食べろ!というよりは
小学校入学頃には、「嫌い」という理由で吐かなくなる程度にどうして食べなければいけないかなどはそろそろ理解していた方がいい時期かなと思います。
嫌い!オエッ!!っていうのはそろそろNGかなと・・・
入学する頃にはある程度のマナー、(農家の人から含めて)作ってくれる人の気持ち、感謝、身体にどのように必要なものか・・・というのは理解していました。
決して無理矢理ではなくて
厳しくするでもなくて
事実をきちんと伝える、という感じです。

大きくなるにつれ、周りはもっと強くなってしまいます。
揉まれて強くなれる子ならいいですが、叩かれて潰れてしまうタイプだと本人も辛い思いをしかねません。
突然強くなれ!でもなく、甘えさせるでもなくて、どうして泣いてしまうのか
どうすれば泣かずにできるかな?と一緒に考えて

スモールステップで成功体験を積ませてあげる必要はあるかなと思います。

そあり

私自身も人前が苦手なので遺伝なのかなと思ったりしてます。
でも、これから小学生になって人前に立つことが増えるので心配だなと…


逆効果ですよね…
思い詰めてもダメだなと思ってるんです。

今、息子のやりたい事が習字なんですがそれも字が書けないからダメだと旦那が否定して口論ばかりです。

HSC?初めて聞きました。


小学校入ったら担任の先生にも相談してみます。

りくりら

長男も未だに指しゃぶりして困ってます💧
コロナ出し、見た目が❌
歯並びに影響出てきたら最悪なので(私が歯並び悪いので気になります)

嘔吐く子に強く言っても食べることが苦痛になって食べなくならないか心配です。
強くなるのは年を重ねる度に強くなる物だと思うのでそんなに厳しくしたら可哀想💧