※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

母乳が足りていないと思うので、母乳を吸わせながらマッサージするべきでしょうか?

今は出産して11日目くらいなんですが、出産翌日から母乳マッサージをして2日目に張りだし、母乳も普通に出るようになりました。母乳を飲ませ、足りなければ20~40ミリ出が悪い時は50ミリほど足す感じで3時間おきに泣いてました。

それが2日前から張りがなくなり、チョロチョロ程度出るか、出ないかな感じになりました。
頑張ってまず母乳を吸わせていますが出てないのに可哀想で、ミルクよりも母乳が好きみたいです。
今は母乳を吸って泣いて吸って泣いて疲れて寝る感じです。

母乳が足りてないと思うので、心配ですし、吸う力もまだまだで…。

今は母乳をすわせながら、マッサージもするべきでしょうか?

コメント

ままり

マッサージしたほうがいいですよ!
あと、水分とってしっかりごはんも食べてください。
ママが疲れてると母乳も出にくくなります。

  • もも

    もも

    ありがとうございます。
    あれからマッサージをして、少し張る感じです。

    • 8月25日
ぴのちこ

御出産おめでとうございます(⊃´-`⊂)💕

まだ軌道にのってないのかと思います。

私も、もともと母乳の出はあまりよくなかったですが、3週間〜1ヶ月前後で軌道にのりましたよ(。´_`。)

諦めずに混合を続けていた方が良いですよ(・v・)

うちの息子は、母乳が出なくても息子にとっては、私の匂いがしますし安心材料として吸わせていますよ(*´∵`*)

  • もも

    もも

    回答ありがとうございます。あれから必ず吸わせる様にしています。
    張りも少し出てくる様になりました。
    もともと出が良くない方かもしれませんが、頑張って続けてみます(*^_^*)

    • 8月25日