※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

幼稚園の課外でECCを受講中。色鉛筆を探している。普通の色鉛筆か、クーピーみたいな色えんぴつか悩んでいる。どちらがいいですか?

幼稚園の課外でECCを受講しています!
今はクレヨンを使っていて年中さんから色鉛筆を、とのことで色鉛筆を探しているのですが一般的な色鉛筆にするかこれにするか迷っています
こちらの商品がクーピーみたいだけど商品名も色えんぴつだし描いても色鉛筆らしく気になっているのですが鉛筆削り付きでソフトケースの色鉛筆が見つからず鉛筆削りなしの普通の色鉛筆かこちら、みなさんでしたらどちらにしますか?笑

コメント

はるちゃん

鉛筆削りも必要なら写真の物を買いますが、そうでないなら危ないので普通の色鉛筆買います🙆🏻‍♀️

  • なな

    なな

    回答ありがとうございます😊
    鉛筆削り、危ないという発想がなかったのですが確かに!!先生1人に生徒複数の場では危ないかも知れないですね😨
    鉛筆削り問題が解決したのでソフトケースの色鉛筆にしようと思います!ありがとうございます😊

    • 3月11日
うー

幼稚園に色鉛筆ってこれでいいですかー??と写真見せて聞いてみます⭐️

  • なな

    なな

    回答ありがとうございます😊
    なるほど、聞くのが確実ですね!!どっちでもいいと言われたらどうしよう問題が新たに発生しますが😂笑
    上の方のご指摘で鉛筆削り問題が解決したのでソフトケースの色鉛筆にしようと思います🥳

    • 3月11日
deleted user

ECC通ってますがどっちでも大丈夫ですね😁
先生が言ってたのは100均とかの安いやつは薄かったりするからそれはあんまりかなって💁🏻‍♀️
写真のやつ落とした時割れやすいかなと思いました

  • なな

    なな

    回答ありがとうございます😊
    なるほど、どちらでも大丈夫なんですね✨100均も考えましたがたしかに発色悪いですもんね😂😂
    自分の行っていた幼稚園や小学校がクーピーだったのでクレヨンの次色鉛筆!?と思ったところもあり迷っていました🤔笑
    色鉛筆と言われたのでおとなしく普通の色鉛筆にします✏️

    • 3月11日