コメント
ちゃーこ
おにぎりとかバナナなど栄養のあるものがいいと保健師さんはゆってました!!
ちゃーこ
おにぎりとかバナナなど栄養のあるものがいいと保健師さんはゆってました!!
「生後11ヶ月」に関する質問
生後11ヶ月になるまでは膝の上で大人しく絵本を読み聞かせしたりが出来ていたのに最近は膝の上に乗せると しばらくしたら寝返りしてじっとしていられなくなりました。普通は大人しくしていられるんじゃないかと心配になり…
完母 引かれると思いますが夜間何度も添い乳しちゃってます。。 生後11ヶ月です 夜間はぎゃーと夜泣きはしませんが、グズグズしたタイミングで添い乳するとそのまま即寝るので、しちゃってます。。 21時半就寝で(🥧で寝…
2人目育休中です。 正社員で、ほぼ連続育休中です。 2023年秋から休んでいて、2025年に一度復職しましたが、切迫早産で1ヶ月で休職→そのまま産休に入りました。 現在、2人目の復帰時期を ①0歳4月(生後8ヶ月) ②0歳7月(…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なるみ
返信が遅くなり、申し訳ありません💦
けっこうガッツリしたものをあげていいんですね!
おにぎりかー!それは思いつかなかった… きちんとエネルギーがあって栄養があるものがいいんですかね😃
ありがとうございます!
ちゃーこ
保健師さんがゆっていたのは、子どもは胃が小さいから一度の食事でたくさんの栄養をとることができない。だからおやつで取りきれてない栄養を補ってあげるっておっしゃってました!
なるみ
そうなんですね!知らなかったです!確かにまだ消化器官も未発達なところはあるだろうし、分食で栄養摂るのが大切なんですね😃