![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の会社が妻の所得証明を求める理由や、提出書類の目的が分からず疑問を感じている妹について相談しています。
結婚して旦那の扶養に入る場合、旦那の会社から妻の昨年度の所得証明を提出してと言われたのですが、そんなのって必要あるんでしょうか?💦
今までそんなの聞いたことなくて。。
私ではなく、妹なのですが。 妹の旦那が地方公務員?みたいな仕事らしいのですが…
もし分かる方いましたら教えてください!
その他にも、何かよく分からないけど書類を色々と提出しろと言われてるようで、、何に使うのか分からないし、結婚するにあたり、なんで嫁の情報を会社に提出しなければいけないのか謎です。
同じような経験した方いませんか?
- ママリ
コメント
![ありぽꯁꯧ看病疲れ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありぽꯁꯧ看病疲れ
旦那の扶養に入る時所得証明を提出しましたよ!!
理由は覚えていませんが確か扶養に入れるか入れないかの書類に関係あると旦那から聞いた記憶がぼんやりとあります💦
![あるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あるみ
私も仕事辞めて扶養に入る時に所得証明出した気がします。所得金額によって、扶養に入れるか決まるので、しょうがないのかもしれませんが、もう辞めて収入0なんだし、今まで働いた分は税金払ってるんだから、今すく扶養入れろや!、とは思いました。
-
ママリ
なるほど!まさにその通りですよね😂妹ももう仕事辞めてるのに、なんで去年のを今更出す必要があるんだろ?って言ってて、でも会社によっては必要なんですね。。面倒ですね😂
ありがとうございました😊- 3月10日
![ユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウ
必要ですよ😊
所得が高いと入れませんから、扶養内だという証明が必要です👌🏻
扶養外から変更の場合は、昨年は稼いでいたという証明でしょうね😊扶養から外れる時に資格がなくなるという証明をもらったので、以前どうだったかを第三者の証明で添付してほしいってことかと😅
ママリ
そうなんですね!! もう辞めてるのに、なんで去年のが必要なんだろ〜って感じでしたが、会社によっては必要なんですね😂
ありがとうございます😊