

退会ユーザー
うちのチャイルドシートは1歳(9キロ超えてから)なので腰座りがしっかりしていて9キロ超えてたら大丈夫です🙆♀️
そこはチャイルドシートによって違うので取説見るのが1番ですよ!

退会ユーザー
前向きにするのは体重だったと思いますよ!メーカーの説明書に記載あります☺️
私の使用しているものは9キロだったかな?
うちも一時期泣いてました😅これといった方法は特になく歌うたってみたり…いつの間にかまた慣れて嫌がらなくなったって感じです😂💦

オリ𓅿𓅿𓅿
うちは、もうたまごボーロでつってました😅
泣いたら、たまごボーロを見せつつ、シートに乗せて、ベルトして、卵ボーロを口に入れて!みたいな感じでした😂
前向きはそのチャイルドシートの規定にもよります!
だいたい1歳かつ体重が、10キロ超えてからとかですかね💦

RIR
前向きにするのは物によるかと思いますが、頭をあげてベビーカーに付けるおもちゃ(アンパンマン)を膝に置いて渡したら一緒になって運転して遊んでいました✨
あとは喋りかけるようにすると意外と泣かなかったです!
コメント