※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳半の息子が1人で遊ぶ時、ほっといていいですか?他の人はどうしていますか?

2歳半の息子がいます。
1人遊びしてくれてる時って様子見ながらほっといてもいいんですよね😅?
普段はべったりくっついてきて鬱陶しい時もあるんですが大人しく1人で遊び始めるとなんだか可哀想な気もしてきてしまって😅
皆さんほっといてますか😅?

コメント

はじめてのママリ🔰

一人遊びしてるとき適度に様子見つつほっといてます!笑。

  • ママリ

    ママリ

    いいですよね😂✨
    大人しいとゆっくり出来るので嬉しい😂

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この前遊んであげようと思って声かけたら、今ひとりで遊んでるのっ😡って怒られました😂笑。
    ゆっくりお茶飲むことにしてます🙌

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ

    怒られるなんて🤣✨
    私もそうします😊✨

    • 3月10日
A

私も同じ事を気にしていました😂
子育ての番組で、2歳はひとり遊びも大切な時期で集中してる時は声をかけすぎずに見守りましょう。みたいな感じで見てから少し安心して放っておいています✨

  • ママリ

    ママリ

    見守って正解なんですね😊✨
    罪悪感みたいのが薄まりました☺️

    • 3月11日