
入院中のパジャマを買いに行きたい。ボタンタイプのパジャマが必要で、トップスの丈が長めが良いとの情報も。他におすすめのパジャマはありますか?初産で迷子になっています。
今週天気が良く暖かいので入院中のパジャマを買いに行こうと思っています。
家にあるパジャマはボタンタイプではない被るパジャマしかないので数枚買わなければならないのですが…
自然分娩の予定で4泊5日の入院でパジャマは日数分、最低でも3着あった方がいいでしょうと言われそれ以外には指摘はありませんでした。
でも母乳の指導があるそうなのでボタンタイプのを買うつもりです。
他にこうゆうタイプのパジャマだと良いよっていうのありますか?
ネットで見てたらトップスの丈が長めの方がいいとは書いてあったのですが別に長くなくても良いとか、授乳口無くても不便では無いとか…
初産ということもありパジャマ迷子になっています。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 3歳10ヶ月)

🫧
私もこないだ買いました!
授乳がすぐ出来るタイプのを1つとそうじゃないやつを2つ買いましたよ!初マタなので参考になるか分かりませんがとりあえずは3着用意しました😂😂

はる
マタニティから産後まで使えるタイプのパジャマを2つ買いました。
授乳しやすい服の方が楽だと思います。母乳をあげる際に、服をお腹から捲ってあげるとお腹が冷えたりもしますし、看護師さんの手前、お腹を出すのも嫌なので😂

もっちー
ボタンタイプのパジャマをおすすめします!
授乳口があるパジャマ、服は結局左右別々に開けなきゃいけなくてめんどくさかったりおっぱいの位置が合わなかったりして、ほぼ使いませんでした😂高いのに😂w
一人目を産んだときに腰下まであるボタンパジャマを指定されたので買いましたが、座って授乳するときにお尻で踏んでしまう部分が煩わしい+寝てるときも引っかかってイライラしたので笑、普通の丈で良いと思います。
なぜ腰下を指定されたのか未だにわかりません😅
ちなみに私は下の子の出産へ向けてguのボタンパジャマ買いました🙌
今なら安くなってるのでよかったらぜひ😊
コメント