旦那の理解不足で育児にストレス。夜泣きで疲れ、自己嫌悪。旦那にも理解求めるが、対応に限界感じる。仕事で息抜きもあるが、育児負担感じてしまう。息子のことで悩み、イライラが続く。ママリで少しスッキリ。
明日からまた頑張るので、吐き出すだけ吐き出させて下さい。
旦那はほんとに優しい人です。ただ、不器用です。
耐えきれず、一番の友だちに送ったらラインを貼り付けます。
断乳して2-3週間は4-5時間まとめて寝てくれたんだけど、それ以後はダメでさ、、、20時前後には寝てくれるから、その後家事とかはできるんだけど、そのぶん朝は4-5時起きでさ。
元々私も細切れ睡眠人間だから普通に昼間は寝ずに生活出来てるんだけど、生理らへんとか、仕事で忙しい時とか、ほんと寝なくて、夜中寝かしつけるのに2-30分抱っこしてベッド置いてスイッチ入って泣いて振り出しとかが続くと、夜中だし、誰も助けてくれるわけじゃないし、わたし自身のメンタルがやられちゃって、息子に当たりそうになっちゃうの抑えて、寝かしつけ成功した後に1人でリビングで泣いてとか繰り返してたら、昨日限界がきちゃって、息子が泣いてる中でわたしも泣けてきちゃって、そんな中でも気づかずグーグー寝てる旦那にイライラして、叩き起こして泣きながら訴えたのに、赤ちゃんはママの方が良いんだからしょうがない的な事いわれて。。
もう何回も何回も旦那に対しては諦めたつもりなのに、だからずっと旦那がいなくても回る育児家事を目指してやってきたのに、こうしてしまう自分にも腹が立ち旦那に謝って今です笑
限界がくると、夜中泣いてる息子を布団にボンって置いて泣いて、持ち直してまた抱っこして、抱っこ紐のが楽だから抱っこ紐で夜泣き対応するんだけど、どうせ30分-1時間後にはまた夜泣き出しって思って、抱っこ紐お腹に巻いたまま寝て、もう寝れなくて良いから早く朝来てって思って
の繰り返しでさ、、、
逆に仕事してるから1人時間あるし、行き帰りの電車で寝れるし、24時間子どもと一緒の専業主婦より楽してるのに、、
だから、平日保育園帰ってから、もっといっぱい遊んであげないとって思いながら、内心「早く寝てくれないかな、、」って考えちゃったり、鼻水とか咳でてても、朝の検温で「熱出るな熱出るな、保育園行けますよーに」って思っちゃったりして、息子寝てから1人反省会して、、、旦那なんてこんな毎日子どものことで悩んだり考えたりしてないんだろうなって思うとまたイライラしての悪循環、、、
こんなことにママリをつかってすみません。
でも、少しスッキリしました。
- はじめてのママリ🐼(5歳6ヶ月)
コメント
まま
大変さが伝わってきました💦うちの子は1歳3ヵ月で保育園にいきはじめましたが、その頃はすでに添い寝で寝て、朝まで寝てくれる状態だったので、幸い仕事と寝かしつけの両立で苦労しませんでした。小さい頃に抱っこで寝かすのは諦めて、ネントレしたのが良かったのかもしれません。その分指しゃぶりがやめられませんが🥲🥲GWとか長い休みの時に試してみてもいーかもしれません☺️
はじめてのママリ🐼
コメントありがとうございます!!
全部自業自得で、辛いなんて言える立場じゃないのに、いっぱいいっぱいになっちゃって情けないです、、、
温かい言葉かけて頂けて、本当に嬉しいです、、ありがとうございます😭
今度の連休で、トントン寝試してみます!!