![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
29週の妊婦です。安定期に入ってから、視界がぼやけたり焦点が合わなかったりする不快感があります。検査では異常なし。数時間で回復しますが、原因不明で不安です。同じ症状の方いますか?
現在29週です。
安定期に入ってから時々視界がぼやけるというか、焦点が合わないというか、視野がモヤモヤするというか...上手く説明出来ないのですが、目の見え方がおかしくなることがありかなり不快です。それに伴った頭痛や吐き気はありません。
毎回の妊婦健診で、血圧・尿検査・血液検査全て異常無く、貧血でもありません。
視力が落ちたというよりは頭がフワフワするような感じです。(元々視力は裸眼で両眼1.5です)
これが目眩なのかもよくわからず、健診時に医師に相談し、MRIもとりましたが異常無し。
原因がわからないので対処法もなく、毎回目を瞑って横になるなどして回復するのを待つような感じです。
数時間するとマシになるのですが、脳がおかしいのか不安になります。
まとまりのない文章で分かりにくくて申し訳ないのですが、同じような方いらっしゃいますか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
同じかわかりませんが…見えなくなりました。視力検査をしたら、0.01も見えてなかったです。普段は0.1くらいです。
原因は目の浮腫でした。いろいろ検査して、みんなが不思議がっていましたが、出産後目の中を見てみたら、白いところが弛んでいました😩3週間くらいで治りました。
妊娠高血圧腎症で全身浮腫んでいました。
同じ症状でないといいのですが…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
少し前の質問なのにすみません💦あれから具合どうですか?少しおさまりましたか?🥺
私も19週から同じ症状で悩まされています😔生活に支障が出るほどではないのですが、ふわふわするたびに何だか気になってしまって😢
妊娠によるものなのか何か別の病気なのか心配でたまりません😵💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻
現在34週になりましたが、2週間ほど前にも実家で同じような症状が出ました...。
毎回夕方~夜になるので、母から「もしかしたら鳥目なのでは?」と言われたりしています。赤ちゃんに栄養をとられているからなのでは?と。母は医療従事者でも何でもないので、鳥目かどうかはわかりませんが、毎回症状が数時間で治まることと、以前MRIを撮った結果異常が無かったこと、毎回の健診で何も異常が無いことから症状が出てもいつも様子見で終わってます💦
でも何だか気持ちが悪いですよね(>_<)
一時的なものなのか不安もありますし...。
何の答えにもならなくて申し訳ないですが、やはりかかりつけの医師に相談されるのが一番かと思います!
大きな病気ではありませんように🙏🏻- 4月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(>_<)
私は普段眼科にかかることが無いのと、症状が無い時に受診して原因が分かるのかも疑問なので、何も出来ずに今にいたります...。
健診で高血圧や浮腫を指摘されたことは無いのですが、塩分は割ととっているのでもしかしたら隠れ高血圧(?)なのかもしれないです。
試しに食事に気をつけて過ごしてみます!!
ありがとうございます!