
妊娠中でアレルギーからくる咳で悩んでいます。吸入薬の使用について相談したいですが、14wということもあり、産婦人科に電話してみようと思っています。
こんにちは。
1週間ほど咳が止まらなく、昨日からひどくなってしまい呼吸器内科に今日行ってきました。
咳以外なんの症状もなく、元からアレルギー体質なことや軽い花粉症気味なのもありアレルギーからくる咳だと診断されました。(咳喘息のような)
妊娠中に吸入薬使っていた方いらっしゃいますか?
我慢出来なくもない咳ですが、治る気配がなく悪化しているので使おうとしたのですが、実母から薬の使用を心配されたら、心配になってきました😣
明日産婦人科に電話して相談してみようと思うのですが、、まだ14wというのもあり。
ご意見を聞かせていただけますとありがたいです🙇🏻♀️
- はるこ(妊娠27週目, 3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

みな
産婦人科医院の中に内科もある病院ですが吸引だされましたよ!

はじめてのままり
わたしも妊娠後半季節の変わり目10月の終わりくらいから軽い咳が出始めて今も完全に治ってはいません😥
レントゲンも出産した後撮ってもらったけど綺麗で何にもないのに咳が軽く止まらない、寝てる時は出ない...わたしの中では寒暖差アレルギーかホコリアレルギーとかそんな感じなのかなって思ってます😥
吸引していても治ったと思えばまた出始めてを繰り返していました😥
吸引は問題ないはずですよ☺️
-
はるこ
コメントありがとうございます😊
こういった咳は秋や春に悪化するようですね…😣💦
今もまだ治ってないなんて大変ですね(´•̥ ̯ •̥`)
まだ4ヶ月半で初期なのでとても迷っています😭ありがとうございます✨- 3月9日
-
はじめてのままり
今回初めて咳で悩んだのでよくわかります😔
吸引は長い間やらないとダメって言われて数ヶ月やってていまだに吸引してます😅- 3月9日
はるこ
ありがとうございます!✨
私のところは内科とかない産婦人科なので別の内科に行きました😣