
9ヶ月の男の子のママです。お座りは安定してきたが、ハイハイやずり這いはまだ。立つときは脇や手を支える。最近、前かがみになることが多く、足を触ったりしている。この体勢からハイハイに移行したり、歩けるようになった経験のある方いますか?知りたいです。
9ヶ月の男の子のママです!
お座りは自立して安定してきましたが、
ハイハイ・ずり這いはまだです。
足の力が強いので脇を支えたり手を持って支えると立てます。
ジャンプもします。
最近、脇を支えて立たせると写真のように
前かがみになる事が多くなりました。
足が気になるのかこの体勢のまま足を触ったりしています笑
高ばいしたりするのかなーとか思いつつ見守ってますが、
こういう体勢からハイハイに移行したとか
そのまま歩けるようになったとかいうお子さん
いますでしょうか??(´・_・`)
参考に知りたいです!!
- りり(4歳10ヶ月)
コメント

きのこ
上の子が7ヶ月と6ヶ月で歩いてて
三人目も5ヶ月で伝い歩きしてます!
上二人はまともにハイハイずりばいもせず
つかまり立ち伝い歩きであるきましたよー!

ママリ
ずり這いばかりでお座りしないことを気にしていましたが、半月程でお座りと高ばい同時にしだしてそこからつかまり立ち、その後がハイハイでした!
ハイハイしないのかなぁ?と思ってましたが、腰がある程度強くなったらハイハイしだしたので準備期間だったんだな!と思ってます😆!

はじめてのママリ🔰
高ばいしたら徐々にハイハイすると思いますよ〜!
うちはズリバイ→高ばい→ハイハイ→つかまり立ち→お座り
でした。
順番前後もするみたいです😳
-
りり
この格好が高ばいするのかは
ちょっとまだ分からないですが、
高ばいの後にハイハイという事も
あるんですね!!!すごい!!!- 3月9日

初めてのママリ🔰
最近つかまり立ち
するようになりました☺️
お座り→つかまり立ちでした☺️
写真のような体勢から
つかまり立ちするように
なりました☺️
-
りり
同じです!!
お座り先です!!
じゃあ、息子も掴まり立ちできるようになるかな…🥺🥺
ありがとうございます!!!- 3月9日

はじめてのママリ🔰
全く同じ感じでした!!
うちは高ばいで進むようになったあと先につかまり立ちが始まって、その後普通のハイハイもするようになりましたよ☺️
-
りり
そうなのですね!!
じゃあそんなにハイハイは
心配しなくても
良い感じですね!!!
ありがとうございます!- 3月9日

紅🔰
うちもつかまり立ち、つたい歩きが先で最近ようやくハイハイしだしました😂
色々順番飛ばしてて心配しましたが一歳半までに歩ければ大丈夫と保健師さんに言われました✨
-
りり
1歳半まで様子見てて良いんですね!?😳😳
びっくりでした!!
1歳までに歩かないといけないのかと
思ってました😂😂
ありがとうございます!!!- 3月9日

M.maman💟
はじめまして、こちらも
今月で9ヶ月を迎える
男の子を育てています。
今のこの時期の仕草も
かわいいですよね😂
どこ触っても
ムチムチ💓
ムニムニ💓
プヨプヨ💓
たまりませーん🎵
我が家も似たような体勢を
とっていたことがあります。
いつだったかな…
6ヶ月?7ヶ月には
ズリバイ&ハイハイからの
捕まり立ちをしてしまったので
お座りすっ飛ばしてました…😭
上の子も何かと早かったのてすが…
赤ちゃんらしく
ゴロゴロしていてほしいなぁなんて
思っちゃいます…😅
それでも、そのときその時で
その子の初めて🔰が
身近で見られるって
嬉しいことですよね😃💓
子育て、大変なときもあるけど
私達、幸せですね😁💓
-
りり
あら!!
返信したと思ったら
新しいスレ立てちゃってました😳😳ごめんなさい!!!
その下のやつ、お返事です!!- 3月10日

りり
ほんとに可愛いですよね🥺❤️
抱っこして欲しい時、手伸ばしてくるようになったのが、
特に嬉しいです🥺❤️
お座りすっ飛ばすなんて
すごーい!!!
運動神経良いんですねきっと🥺❤️
ほんとに幸せですね🤤🧡💛
これからもお互い育児頑張りましょうね😍❤️
りり
ほんとですか!!!
すごい!!!
うちの子もそのケースかな…🤔笑
きのこ
全然ありえると思います🤍