
コメント

さらい
二年生ですがやってません。
(^_^;)
年少の下の子がやってます。

退会ユーザー
6歳の娘いますが
算数とかちょっとした勉強が
出来るタブレットのおもちゃ
ありますが簡単でつまんないと
言ってもうやってないです😅
-
はじめてのママリ🔰
結局は子供のおもちゃですし、飽きたりしますよね😅
長女はタブレットのおもちゃ持ってるし、長男も今年のクリスマスにタブレットのおもちゃかな?ってところだったので、いらないですかね🤔
回答ありがとうございます!- 3月9日

ひなの
次女がやってたら長女が補佐って感じでやってますが
長女はひとりではやらないので年長くらいまでですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ小学生ではもうやらないですよね😅
一番上が次年中さんで、下にまだ2人いるので買ってもいいかなとも思うんですが、長女はタブレットのおもちゃも持ってるし、長男も今年タブレット買うかなってところだったので、悩みます😅
回答ありがとうございます!
回答ありがとうございます!- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
すみません💦回答ありがとうございます2回打ってしまいました💦
- 3月9日
はじめてのママリ🔰
やはり小学生になるとやらないですよね💦
一番下がまだ1歳なので、上の子達使わなくても下の子にって出来るから買ってもいいかなと思いつつ、1人でちゃんと遊べるようになってからが短いと考えると、買い直しは悩みますね💧
回答ありがとうございます!