子供の腎臓の検査について、病院でMRIやCT、造影検査を受けた後、転院した場合に再度同じ検査が必要かどうか悩んでいます。里帰り中で、経過観察なら近くのこども病院やあいち小児で相談したいです。
子供の腎臓の検査についてです。
MRI.CT.造影?検査をするようなのですが、
病院で検査をして、
もし転院になった場合には、
また同じ検査をすることになるのでしょうか?
産まれたばかりで里帰り中のため、
近くのこども病院で検査をしてもらって、
経過観察となれば近くのあいち小児でみてもらえたらなぁと思っております。
- りりー(4歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
U A 🏖
恐らくですが、現在の病院が転院先の病院に紹介状など書くと思うのでその時に撮影した画像も一緒に送ってくれるんじゃないかなーと思います☺️💭
ままり
息子が生まれた時に副腎皮質過形成症の疑いがあり、実家近くの大阪母子医療センターでエコーなどさまざまな検査をしました💦
その病院は1度だけ受診し、その後は愛知小児医療センターでしたが、愛知小児の初診の時は血液検査だけでした🙆♀️
エコーなどは引き継いでるからねって言ってくれてましたよ!
-
りりー
ありがとうございます!
そうなんですね!
安心しました😭
何回も同じ検査を受けるなんて、、と心配していたので🥺💦
詳しく教えていただきありがとうございました😊❤️- 3月9日
-
ままり
うちの子は結局早産だったから成熟してなくて特に異常は無かったです✨
なんともないといいですね😌- 3月9日
りりー
ありがとうございます!
そうですよね😭💦
みてくれた小児科のドクターがなんとも煮え切らない返事しかしないもので…。
ありがとうございました😊