
離乳食とお風呂の時間の間隔や時刻について相談しています。離乳食が2回になるとお風呂が遅くなり、現在は21時ごろに就寝しています。2回目の食事が17時すぎになるため、1回目の食事を早めるか悩んでいます。朝寝が機嫌良いため、他の方のスケジュールを知りたいです。
離乳食とお風呂の時間はどれぐらい空けていますか?また何時ごろですか?
離乳食が2回になってから、お風呂の時間が遅くなってます。1回食のときは19時に寝ることもありましたが、いまは21時ごろです。
2回目の食事が17時すぎになるので、、
1回目が11時なのを早めようとも思ったんですが、朝寝してからの方が機嫌が良いので😂
みなさんのスケジュール知りたいです!
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1時間はあけるようにしてます😊
うちも離乳食2回目が17時台でお風呂が19〜20時、寝るのが21時です🥺

かおり
18時から離乳食始めて、18時半には終わるようにしてます。
お風呂は19時です😅
あんまり考えたことなかったですが、30分じゃ短いのかな😅
そのあと19:30にミルクあげてるし、めちゃくちゃです😓😓
-
はじめてのママリ🔰
私も30分で入ったこと何回もあります!私もお風呂のあとは授乳なんでめちゃくちゃです🙄笑
ありがとうございます😊- 3月9日

さくママ
1時間くらい開けあけて入れてます。
2回食のときは①10時前後(朝寝後)②17時で18時からお風呂、19時過ぎに就寝してました。
3回食になってからは①6時②11時③17時半にして、お風呂と就寝が少し遅くなりました😊
毎日5時に起きてくるので、参考にならないかもしれませんが😅

まめ大福
どこかで(記憶が曖昧でごめんなさい💦)ご飯とお風呂は最低30分はあけるのが理想的と聞きました
ただ、無理して時間をあけようとして寝る時間が遅くなると元も子もないからそこまで気にする必要はないとも言われました☺️
その頃はうちはご飯が18時、お風呂が19時、就寝20時でした
最近は遅れることも多々ありますが、今でもこのスケジュールを目標にやってます

ちーかま
お風呂は食後すぐでも入ってしまいます。と言っても色々準備したりしてると結局は30分くらいは最低でも開きますけど…。
三回食になるとお昼寝とか色々噛み合うとそんなに時間きっちり決められなくなりました💦
一応寝る2時間くらい前までに離乳食与えるのは守ってます。

ゆーちゃんママ
今、3回食で
①7時半
②12時
③17時
お風呂は18時半~
寝るのは19時半~20時です。
2回食の時は11時と17時にあげて、お風呂と就寝時間は同じでしたー(* ´ ▽ ` *)

さくらママ
3回食を
7:30〜8:00
12:30〜13:00
17:30〜18:00
にしています。
お風呂は時間なくて、15分程度しか空けずに入ることが多いです💦

すー
17時半にあげて18時過ぎたらお風呂で19時までに寝てます。結構早食いなので5〜10分くらいで離乳食終了です💦食べ終わるのが遅かったら少しずらす感じにしてます。

むら
1回目が11:30〜
2回目が15:30〜
19時にお風呂
19:30に授乳→就寝
です😊
3回食になったら朝の離乳食をプラスして、15:30の離乳食を、17時くらいにズラしていきたいです😌
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!もっと早く寝かせたいな〜、自分の時間のためにも笑 と思いつつ、、
ありがとうございます😊