
コメント

🌶
産まれるまでずっとしてました!出産する4時間前まで抱っこしてました(笑)

ここ
産まれるまでしてましたよー😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
お腹張ったりとか、切迫気味になったりとかはなかったですか??質問重ねてしまってすみません💦- 3月9日
-
ここ
妊娠中期の頃からお腹は頻繁に張ることがありましたが問題になるほどではなかったです😊張りどめは貰ってましたが飲まなかったです!
- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなのですね!参考になります✨- 3月9日

はじめてのママリ🔰
陣痛くるまえまでずっとしてましたよ😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
抱っこされてる方がたくさんいて安心です。お腹張ったり、切迫気味とかにはならなかったですか??- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
切迫になりましたが、上の子のときも切迫になったので、私の場合はだっこ云々は関係なかったかもしれません😅
- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!参考になります😊ありがとうございました!
- 3月9日

ゆここ
うちの子も13キロです😭
8ヶ月くらいまで抱っこ、里帰りなので、里帰りしてからは両親だよりになってます😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
お腹大きくなるとなかなか難しいですよね💦- 3月9日

ぷーどる
抱っこもしてましたが、なるべくおんぶにして夫がいる時に抱っこしてもらってました。それか座って抱っこしてました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
座って抱っこだと負担少ないですもんね!参考にさせていただきます😊✨- 3月9日

はじめてのママリ🔰
うちも14キロの娘を毎日お昼寝の寝かしつけで抱っこ紐してます!5〜10分くらいで寝ちゃうのですぐ降ろします。赤ちゃん心配だけど、昼寝なしグズグズが嫌で🙁
外でも急に立ち止まって抱っこ要求されます、、可愛いけど、重いのよ😇
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
うちも同じ感じで、外でも疲れると抱っこ〜なのですでにキツくて😭😂
上の子がいるとなかなか抱っこしないわけにいかないですよね💦- 3月9日

ママリ
妊娠分かってからしていません!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
参考にさせていただきます😊❤️- 3月9日

mako
産まれるまでずっと抱っこしていました。
下の子が産まれた時
上の子は13kgほどでした。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
同じくらいですね!体調も心配ですが、上の子も立って抱っこが凄く嬉しそうで、なるべくしてあげたくて😢参考になります✨- 3月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
お腹張ったりとか、切迫気味とかならなかったですか??近くに頼れる人がいないので、そうなった時が心配でして(。ŏ_ŏ。)
🌶
切迫などならなかったです!小さめとは言われましたが抱っこのことなど触れてこなかったので関係ないのかな〜?と思ってます🤔切迫は1人目でもなる人はなりますし一概に抱っこが原因かはわからないですが…😭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
上の子がいたら抱っこしないとか無理ですよね😭💦
参考になります!ありがとうございます🙇♀️