![泣き虫ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産一時金の申請で問題が発生。国民健康保険から旦那の会社への変更があり、手続きが面倒。返金通知が来てしまい、旦那の会社に提出したが保留中。通知が来たら返金必要。
出産一時金について...
去年10月に娘が産まれて
それまで国民健康保険を自分で払っていたので
一時金の申請も国民健康保険でしました。
それで今年の2月に旦那さんの扶養に
入ったので保険証を役所に返しに行ったら
8月から旦那さんの方の保険に入ってると言われました。
そうなると一時金が国民健康保険からではなく
旦那さんの会社の方から申請しなければならなかったらしくて...
42万返金の通知が来るかもと言われてしまいました。
旦那さんの会社には書類は提出しましたが
引っ越しなどでバタバタしてしまい
手続きとかも面倒になってしまう為
まだ保留となったのですが...
なぜか勝手に作られてしまっていました。
しかも8月に出来ていたのに
貰ったのは今年に入ってからです。
通知が来たら返金するしかありませんよね(´;ω;`)
説明が下手ですみません。
- 泣き虫ママ(生後10ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
いつ結婚されたんですか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
国保で申請しても8月から社保に入っているのであれば42万自体支払われていないと言うことはないですか?
もし、支給されているなら返金しかないと思いますが、再度社保の方に申請してその分で返すとか出来ないですかね、、、
-
泣き虫ママ
国保から払われてました。
- 3月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
国保に返金して社保から同額給付出るんじゃないですか?
マイナスになることはないと思いますが…🤔
-
泣き虫ママ
一度旦那さんがはいっている
保険協会に電話で聞いて見ます。
ありがとございます(T ^ T)- 3月9日
![minmi🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
minmi🔰
国保から通知が来たら返金するしかないです。
旦那さんの会社側も手続き勝手にすすめといて、保険証出来上がってるのに今年になってからってひどいし、遅すぎですね😣
また会社側に一時金の手続きして二度手間だし、大変でしたね。
-
泣き虫ママ
旦那さんの会社の保険に電話したら大丈夫でした!!!
通知が来たら対応してくれるとのことでした😂💧- 3月12日
泣き虫ママ
去年の4月です。
優龍
そこから
すぐ扶養には入らなかったのですかね?
手続きとかしなかったですか?