※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝10時半に起床し、昼は20〜40分のお昼寝。夜は20〜21時にお風呂、22〜24時に就寝。夜中に授乳を繰り返し、昼夜の区別をつける時期や朝の起床時刻について相談しています。

あと1週間で生後2ヶ月(54日)の子の生活リズムについて質問です!

朝は大体10時半ぐらいに起きるので、電気つけてカーテンあけて、日中は寝ても20分〜40分ぐらいのお昼寝をします。
そして20時〜21時(旦那に入れてもらう)にお風呂に入れて22時〜24時の間に寝かせてます。
夜中は4時ぐらいに授乳して6時ぐらいに授乳して10時に授乳して、起きてる間は2時間起きぐらいに授乳してます。一日、大体7.8回ぐらいです。

みなさんはいつぐらいから昼夜の区別をつけ始めましたか?夜はまとめて寝てくれるので助かってるんですが朝はもう少し早く起こした方がいいんでしょうか??

コメント

はじめてのママリ

新生児の頃から、カーテンを開けて電気をつける時間は意識してました!
7時〜8時くらいです😃
そのおかげかは不明ですが、一度も昼夜逆転せず、4ヶ月すぎたあたりから、勝手に7時頃にご機嫌に起床できるようになりました😂

5、6ヶ月~離乳食が始まって、たぶん初めらへんは10時頃にあげることが多いと思うので、寝起きであげるよりかはもう少し早めに起こして余裕を持てる方がいいかもなので、少しずつ起きる時間を早めてもいいかもしれませんね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!7時〜8時にカーテンあけて電気つけて、そこから寝たらそのまま寝かせてますか?

    少しずつ起こす時間を早めていこうと思います!

    • 3月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの子は寝ぐずりが激しかったので、寝てしまう時は無理に起こすことはしなかったです😂
    そのかわり、電気つける時間と消す時間、お風呂の時間の固定は意識してました😃

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    起きる時間と寝る時間から意識してやっていこうと思います☺️

    • 3月9日