
生後2ヶ月の赤ちゃんは朝まで寝ることがあるのでしょうか。夜のミルクの量や飲む時間についても教えてください。
ほぼ完ミで生後2ヶ月入った頃って朝まで寝ましたか?
混合ですがほとんどミルクです。
夜21〜22時頃に飲むと5,6時間空いて夜中2時に一度飲みその後綺麗に3時間後にまたミルクになります。
2時頃完飲すると朝方はその半分ほどしか最近飲みません、、
最近2度目の助産師訪問があり「朝まで寝てもいいはずなんだけどな〜。お母さんもっと寝たいよね」と言われました😂
確かにミルクなのに腹持ち悪いのかな‥と思いました。
この時期ってすでに朝まで赤ちゃん起きませんでしたか?
そして今は120ml〜最高で140ml飲んでいるのですが朝方2回ほどその半分量から100mlほどしか飲まないのですが何か原因があるのでしょうか?ただ朝ごはんは食べないみたいなタイプなのでしょうか😂?
- みい(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1ヶ月半から夜は丸っと寝て12時間あいてますね。

お豆腐メンタルまま
完ミです。
うちの子もみいさんのお子さんとほぼ同じ時間にミルクあげてます。ミルク量は150mlあげて全て完飲してるのですが朝方までガッツリ寝たことありません😴
-
みい
子によりますけど夜通し寝るのはまだな子が多いですよね😂
安心しました!- 4月17日

はじめてのママリ🔰
上の子たちはこの時期朝まで寝てましたが
3人目は夜は5時間ぐらいですね!
-
みい
子によりますよね😣上のお子さんたちとは飲む量が違ったり母乳だったとかありますか?助産師さんに🥧吸って安心すると夜通し寝たり夜泣きしたりしないと聞いたので…
- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
1人目母乳より混合、2人目1ヶ月半から完ミ
3人目産後すぐ完ミなので
母乳とか関係ないかと思います🥹
ちなみに夜泣き経験なしです!- 4月17日
-
みい
関係なさそうですね🤣
今のところ夜泣きがなく助かっているので吸わせるだけでもした方がいいかなって思ってましたが完ミでも夜泣きしないようなら子によるのは承知でこのままいこうと思います- 22時間前
みい
早いですね!