1歳6ヶ月の息子が水分摂取に苦労しています。コップやストローから飲む際に上を向いてしまい、連続飲みができません。飲み方を改善する方法が知りたいです。
水分補給、コップ飲み、ストロー飲みに悩んでいます。
うちの息子は1歳6ヶ月。
産まれる直前、水頭症である事が判明し産まれた直後、水頭症の原因である病気(脊髄髄膜瘤の二分脊椎)である事が判明し産まれて翌日とその2週間後に分けて2度の手術を経て現在元気に暮らしております。
二分脊椎のため下半身はおへそから麻痺、ピクピク程度しか動かず筋肉も付きづらいのでまだ1人で座る事がまだできません。(ちょっと程度ならバランスを取ってくれるが後ろに少しでも傾くと倒れてしまう)
水頭症のため頭は少し大きめ、自分でバランスを取れるようになったのも1歳前後ですがまだ完全に首座りはできていない状況。
ずり這いは最近できるようになり、よくしますが少し不格好。
まだ意味のある指差しはできません、宇宙語も健在。
そんな息子ですがもの覚えはとても良く
他の子より物を触るのは慎重でとても優しく触り凄く観察しよく考えて物遊びをします。
ご飯も幼児食になりカミカミも得意です。
ですがどうしてもコップ飲みストロー飲みスプーン飲み、水分となると連続飲みができません。
1回口に含むとそれを喉まで持っていけず口にため、スプーンやストロー、コップから口をすぐ離し顎を上に向け
流し込むように飲んでしまいます。
顎を上にあげるとむせちゃうよと言って飲み方を見せるのですが口に含んだら顔を背けてどうやっても上を向いて流し込もうとするのです…。
顔を背けられないように片手は息子の顔の横に軽く添えて飲ませると今度は大泣きされます。
ちょこちょこ飲み、水分になると水の性質をわかっていなくて口を閉じてくれない、自分で流し込むよう上を向く
スプーン飲みをずっとさせていますが一向に直りません。(自分で上を向いてしまうのでスプーン飲みさえ無意味な気がする…)
(頭も若干グラグラしているから背もたれにもたれて流し込んでる感じもある)
どう飲み癖を治したら良いのかわかりません。
- はる(5歳3ヶ月)
コメント
りんご
嚥下の仕事をしています👩⚕️
口に入った水分を喉に送れないので(筋力的な問題かと)、代償的に上を向いているんだと思います。ある意味で正しい方法です。
ただ仰るようにムセやすくはなります。
自力で喉まで送れるように筋力をつけるの必要はありますが、今日明日で急につくものでもありません。ですから、私の患者様たちには、背もたれに寄り掛かるようにして飲んでもらったりしていますよ😊
最初から喉頭(喉のあたり)に角度をつけておく方法です。
はる
コメントありがとうございます🥲
今日明日でできるものじゃないのはだいぶ前から承知していたので、かなり粘り、半年間様子を見続けながら毎日水分補給の度色々試したり、続けてみたりとしていたため今日も朝に上を向いて飲む姿に心が折れそうになっていました😥
自分で体、頭を前に持ってくることはできるのですが、そこからが難しく、本人もすぐ上を向いて流し込む飲み方が癖づいてしまっているようで、練習時も練習にならずこれでは筋力さえつかないのではと心配だったのですが…
支えありでコップ飲みを練習している同い歳くらいの子の動画を、見させながら飲ませるというか、啜らせて見たところ上を向く事がそれだけで無くなりました😭!
しっかり飲めるわけではないですが兆しが見えた気がします😭