※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてじゃないママリ
お仕事

昨日、子連れで職場に行ったら、おばさんに「いつ戻ってくるの?」と言われ、復帰がますます嫌になりました。

昨日、半年ぶりに職場に子連れで顔を出したら
おばさんに「久しぶり〜」って言われて、
次の一言が「いつ戻ってくるん⁉︎」でした😓

あまり復帰したくなかったですが、なんかもっと復帰が嫌になっちゃいました😓

コメント

いーいー

その一言って向こうからしたら大した事ない事でもこちらとしては、いつまでも仕事休んでんなよ!って言われてる気分になりますよね😩

  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    そうなんですよね…
    帰り際も、娘に向かって
    「お母さん早く戻ってこさせてね〜」とか言ってて…
    辞めようかな😓

    • 3月9日
  • いーいー

    いーいー

    私なら復帰しても嫌な気持ちは消えないので辞めちゃいます😅

    • 3月9日
はりねずみ

悪気があっての発言ではなく、単なる世間話ですよね。
おやすみされている方が職場に顔を出されたら、なにかしらの連絡や復帰についての話で挨拶のために来られたのかなと思うのは自然だと思います。
だからいつ戻ってくるのか聞かれたのではないでしょうか。

育休をいただいているのであれば復帰が前提ですので、復帰すると皆さん思っていらっしゃるはずですし、ではいつなのかな?もう1年経ったからそろそろかな?と思うのは普通のことだと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

え、何が嫌だったのか全然分かんないです!単なる世間話に思えます😂

deleted user

たわいもない女性同士の会話って感じですけどね(^_^;)

私でも育休中の人が会社に来てたら「久しぶり!いつ戻るのー?❤️」とか聞くと思います!