※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
ココロ・悩み

保健師に育児相談したことありますか?まだ言葉や指差しバイバイやどうぞなど全くしないので相談しようか迷ってます…

保健師に育児相談したことありますか?
まだ言葉や指差しバイバイやどうぞなど
全くしないので相談しようか迷ってます…

コメント

はじめてのママリ

一歳半検診はこれからですか?
検診時に相談してもいいかなとも思います!

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    これからです!
    今コロナで遅れてるのでまだ先だと思います😵💧

    • 3月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの子もそれくらいの時期、言葉少なくて心配したんですが、コロナで検診できたのが一歳10ヶ月くらいで😅その頃には色々できるようになってました!
    もし心配なら事前に相談されても全然大丈夫だと思いますが、多分まだ月齢的に様子見って言われちゃうかな?とは思います。

    • 3月9日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    そうなんですね!もう少し様子見でしてみます!何か家で教えたりしましたか?もうすぐ保育園なので色々できてほしいです😅

    • 3月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    絵本読んだりは沢山してました🤔
    保育園入ると周りの子達から刺激をいっぱいもらうので、むしろ一気にできることが増えますよ!あんまり焦らなくて大丈夫だと思います☺️

    • 3月9日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    わかりました😊ありがとうございます😃保育園でいっぱい刺激受けてほしいです🎵

    • 3月9日
deleted user

した事ありますよ😌
1歳半検診でボロボロだったのに特に何も言われなかったのですがあまりに言葉が出なかったので後日相談に行きました!

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    そうなんですね!健診いつかわかりませんがその時に聞いてみます😵💧

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

心配なことあれば、時間作ってもらって相談に乗ってもらってますよ🙂

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    そうなんですね☺️
    相談してみます😃

    • 3月9日
ママリ

ちょうど1歳5ヶ月くらいに育児相談行きました
泣きまくってしまいましたよw
その時の保健師さんのことは一生わすれないくらい感謝しています(泣)