
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも一緒です!
つかまり立ちが先だったのでつかまり立ちからソロソロ…と座ることはできますが、床から自分で座ったり座って両手離したりは今もできないです🥺
でもつかまり立ちしてるということは腰はすわってると言われたので、10ヶ月健診まだなんですがとりあえずそのまま様子見てます😔
はじめてのママリ🔰
うちも一緒です!
つかまり立ちが先だったのでつかまり立ちからソロソロ…と座ることはできますが、床から自分で座ったり座って両手離したりは今もできないです🥺
でもつかまり立ちしてるということは腰はすわってると言われたので、10ヶ月健診まだなんですがとりあえずそのまま様子見てます😔
「女の子」に関する質問
盆に義実家に行きました。 義父がしつこく第二子の性別を聞いてくるのですが「自分だけに教えて」とか言ってきたり、口が軽くて元々嫌いなのもあり教えたくありません。 第一子の時は「俺にだけ名前を教えてくれ」と言っ…
2歳差年子育児ワンオペ大変です。 もともと子ども3人と決めてたのに、 もう3人目は産みたくないなぁ〜って思います。 妊活するとしてもあと4~5年後だなぁとは 思いますが、また辛い妊娠、夜泣き、寝不足…… これを考えたら…
生後3.4ヶ月ほどの女の子に赤ちゃん用のビキニを着せて撮った写真をSNSに投稿するのってどう思いますか? プール等の水遊びに連れて行ったわけではなく、家で撮影して…って感じです
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りー
ソロソロと座る時は女の子座りみたいな感じですか?🥺
そうなんですね!うちも検診まだなので、このまま様子見るしか無いですかね🥺
はじめてのママリ🔰
そうです!お姉さんすわりっていうんですかね😳
それか、両足をまっすぐパカッと開く座り方です😂
あぐらみたいにはせず💦
自力で座れるようになるのか謎ですよね…😂
りー
お姉さん座りとも言うんですね!
同じですね!
うちもパカっと大股はしてます😂
あのあぐらみたいな赤ちゃん特有のはしないですね🥺
本当ですよねー!!🥺
上の子どうだったっけかな???????って感じでサッパリ思い出せません😅笑