※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の息子がおっぱい大好きで、断乳を考えています。薬を飲むため授乳を避ける必要があり、夜間の泣き声がアパートで問題になる心配があります。アパート住まいの方、断乳方法を教えてください。

断乳について🍀
すみません長くなります💦

今1歳5ヶ月の息子がいます。
うちの子よりおっぱい大好きすぎる子っているのかなってぐらい昼夜ほとんど触って飲んでの繰り返しです😓💧
ご飯は少食ですがちゃんと食べてます🍴
元々楽だからと添い乳してた自分が悪いのですが、離れるどころか日に日に執着心が湧いてる気がします😂
そして、最近皮膚がピリピリするな〜と思って皮膚科に行ったら帯状疱疹と診断され、アメナリーフという薬を1週間分もらいました💊
その薬を飲む間は授乳は避けてくださいねと言われ、まだ飲んでるんですって言うとこの機会にやめさせたらと言われました😩💦
確かにもう卒乳してる子の方が多いだろうし、薬の影響出るといけないから辞めさせなきゃいけないのですが、一番気がかりなのが、よく声が響いてしまうアパートに住んでいるので夜間の爆泣きが怖いです😥😥
子どもがいない夫婦や老夫婦が隣や2階に住んでいて、昼間はほとんどいないので多少は泣かせていても問題ないのですが、息子は泣くと声量が半端ないのでいつ通報されてもおかしくないってほどです💦
それで夜中ずっと泣かれたらと思うとほんとに憂鬱になって、でも薬も飲まないといけないしで、、
アパート住まいの方、断乳方法教えてください🥺

コメント

honey

3日で忘れてくれますよね。その期間がツラいですが💦うちもアパートでヒヤヒヤしてました😅とにかく水筒用意して、これしかないよと言い続けました。1歳半前には止めないと知恵がさらについちゃいますよ😰

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    ほんとに、このご時世なのでちょっと泣かれるだけでヒヤヒヤします😂
    もうおっぱいはなしって分からせてあげないとダメですよね😓💦
    上の子は卒乳って感じで自分から離れてくれたので断乳って初めてで😣

    • 3月9日
  • honey

    honey

    うちもおっぱいないと寝れなかったので大変でした💦1日目はとにかくギャン泣きでしたね😭二日目以降はだんだんあきらめてくれますが!がんばって下さい✨

    • 3月9日
  • ママリ

    ママリ

    やはりそうですよね😂
    ありがとうございます😭🙏
    今日の夜から挑みます🥶✊

    • 3月9日