
コメント

まりゅまろ
割とあるあるじゃないでしょうか。そういう事態にならないようにベビーベッドやラックに寝かせておきますが、ソファで授乳したりオムツを替えたあと何かに気が逸れてしまってうっかりそのままなんてことも多々ありますね。
トイレとかで席を外した時に限って上の子がそばで遊び始めて…とか、自分がいるからと油断していたらいきなり飛びついてきてヒヤリ…とかありますよ(p_-)
踏んづけたり蹴ったりして痛いなら必ず泣くはずなので、泣いてないならまず心配ないのでは?
まりゅまろ
割とあるあるじゃないでしょうか。そういう事態にならないようにベビーベッドやラックに寝かせておきますが、ソファで授乳したりオムツを替えたあと何かに気が逸れてしまってうっかりそのままなんてことも多々ありますね。
トイレとかで席を外した時に限って上の子がそばで遊び始めて…とか、自分がいるからと油断していたらいきなり飛びついてきてヒヤリ…とかありますよ(p_-)
踏んづけたり蹴ったりして痛いなら必ず泣くはずなので、泣いてないならまず心配ないのでは?
「男」に関する質問
虫歯になりやすい方居ますか? 歯って子供の時から強い弱いあるみたいですが 私は子供の頃から結構虫歯になりやすいタイプです🥹 長男出産後(18歳)で自分では何も気づかなかったけど、虫歯がやばくて銀歯たくさんになりま…
2歳ちょいの息子。 エレベーターのボタンが大好きで。 オフィス街という事もあり、散歩すると知らないビルに入り、エレベーターのボタンを押します。押すだけで乗ったりはしません。本人は指を挟まないようにしてます。 …
男、女、男の3人の子がいます。 娘がとっても可愛くて毎日かわいいかわいいと無意識に言ってしまいます。 長男も次男も可愛いですがやっぱり女の子との会話は楽しいです。 男女で差をつけてはいけないと思いますが 皆さ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆうごすちん
やっぱりあるあるですよね(;^_^A
今日もいつもと変わらずなので大丈夫そうです!
バウンサーが嫌いで起きてしまうので…
動き出したらもっと気をつけないとですね(´×ω×`)